
生き方
・「フリマアプリ」でモノを売る
・「アフィリエイト」で紹介料を得る
・フラワーアレンジメント、カウンセリング、占いなどの技術を学んでサービスを提供する
これらの共通点は何でしょうか?
それは、「自分で商品をゼロから作らなくてもビジネスができる」というところです。
副業からビジネスを始めるのであれば、このように、すでにある商品を売るところから始めるのが手軽です。
「副業をしている」という意識も必要ないほど、フリマアプリやオークションサイトは手軽に使えます。私の大学生の娘も余っているモノを売ってお小遣いの足しにしていました。
また、「アフィリエイト」というしくみを使えば、あらかじめ商品を仕入れる必要もありません。自分がSNSやブログで紹介した商品が売れたら、手数料が支払われるというビジネスモデルです。
スマホ1つで場所や時間に関係なくできますし、仕入れが必要ないので先行投資のリスクもありません。
そして、フラワーアレンジメント、カウンセリング、占い、カラーコーディネートなど、さまざま技術を提供している会社がありますが、そこで学べば自分が先生になって教えたり、手相鑑定などのサービスを提供できるようになったりします。
教え方やサービスがパッケージ化されているので、自分でゼロからサービス内容を考えて作る必要がありません。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!