
渋谷のGoogleでメディア向け懇親会があったので参加させていただきました。行って誰とも会話せず帰ってくることも多いこの会。IT系ライターは横のつながりが強いそうで、半ば素人の私がその輪に入るのはなかなか難しい感じです。黙々とエビの水餃子やポテトやお寿司など食べさせていただきました。
前半の、Google社員の方のプレゼンタイムも興味深かったです。今回はAIやGeminiの話題が中心でした。GoogleのAI技術は様々なところに生かされていて科学技術分野でもブレイクスルーを起こしているそうです。気象予測 AI や健康診断の結果の検証など。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- 2025年2月18日 銀座の走馬灯
- 2025年2月13日 咳の余韻
- 2025年2月10日 線路に人
- もっと見る