1. Home
  2. 生き方
  3. 夢みるかかとにご飯つぶ
  4. 【夢ごは日誌】ママに許可なぞいるものか!

夢みるかかとにご飯つぶ

2025.04.18 公開 ポスト

【夢ごは日誌】ママに許可なぞいるものか!清繭子

ママに許可なぞいるものか!

39歳11カ月で会社を辞め、40歳の誕生日にライターになり、42歳でエッセイ集『夢みるかかとにご飯つぶ』を出し、エッセイストになりました。そして、42歳11カ月の今日、新連載がNHK出版のnote「本がひらく」でスタートしました。

その名も、「ママも踊っていいかしらん!

『夢みるかかとにご飯つぶ』を出してから、いろんなママからお手紙やDMをもらいました。「誰にも言ってないけど、私にも夢があります」「ママでも野望を持っていていいんだと思いました」はたまた、「夢ごはを読んでなにかしたくなって、資格の資料を取り寄せました」などなど。

みなさん、共通していたのは、「ママになったら、なんかそういうことしちゃいけないと思ってました」というところ。

「いいママじゃなきゃ」「自分のことは後回しにしなくちゃ」「でも仕事もがんばらなくちゃ」「身ぎれいにしておしゃれにして、キラキラじゃなくちゃ」「いつも楽しく笑ってなくちゃ」「自立した女性でいなくちゃ」……。
あるべきママ像にがんじがらめになって、自分で自分を窮屈にしている。
もちろん私もその一人です。

わかる。すごくわかる。なんか周りも自分もママへの期待値って高すぎるんだよな……。
だからこそ、みんなに、私に、「全肯定」を届けたいと思いました。

これは、「ママよ、大志を抱け!」というような自己啓発系のエッセイではありません。ママは夢みたっていいし、みなくたっていい。子育てに専念してもいいし、仕事をがんばったっていい。がんばれなくてもいいし、がむしゃらにやってもいい。ダサくてもいいし、しゃれのめしてもいい。

ただ、すべてのママに「YES」を届けたい。

じつは、はじめに考えた連載タイトルは、「ママも踊っていいわよね!」ともう少し強気のタイトルでした。強気すぎてみんなを置いてきぼりにしちゃうかもしれないから、ちょっとトーンを抑えました。
「踊っていいかしら?」なんて誰かに許可をとる必要はないんです。だから、「踊っていいかしらん!」と許可をとる振りをしながら、もう踊っとるやないかーい! って感じにしてみました。

そして、なんとなんと。
この連載の挿絵をあの人気まんが家・やまもとりえさんが担当してくださることになりました。

「ママも踊っていいかしらん!」バナーイラスト/やまもとりえ

連載タイトルの趣旨を熱弁したわけじゃないのに、見事に「もう踊ってるやないかーい!」って感じで描いてくださいました。
しかも、りえさんも援護射撃してくれている……。

チラッ

これから、いろんな「ママはこうあるべき」をほどいて、みんなでもっと楽しく自由になってやろうと思っています。ぜひ皆さんも踊りの輪に入ってくださいね。レッツダンス!

(他社の新連載なのに告知OKしてくれた太っ腹担当Kさん、ありがとうございます)

関連書籍

清繭子『夢みるかかとにご飯つぶ』

母になっても、四十になっても、 まだ「何者か」になりたいんだ 私に期待していたいんだ 二児の母、会社をやめ、小説家を目指す。無謀かつ明るい生活。 「好書好日」(朝日新聞ブックサイト)の連載、「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」が話題のライターが、エッセイストになるまでのお話。

{ この記事をシェアする }

夢みるかかとにご飯つぶ

好書好日連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」が話題の清繭子さん、初エッセイ『夢みるかかとにご飯つぶ』刊行記念の特設ページです。

バックナンバー

清繭子

エッセイスト。1982年生まれ、大阪府出身。早稲田大学政治経済学部卒。

出版社で雑誌、まんが、絵本等の編集に携わったのち、小説家を目指して、フリーのエディター、ライターに。ブックサイト「好書好日」にて、「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」を連載。連載のスピンオフとして綴っていたnoteの記事「子どもを産んだ人はいい小説が書けない」が話題に。本作「夢みるかかとにご飯つぶ」でエッセイストデビュー。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP