日本最古の歴史書「古事記」は、神様の話でいっぱい!
つまり、聞いたことのある有名な神話がたくさん書かれているのです。
今回は、太陽の神様であるアマテラスが、岩の中に閉じこもっちゃったという超有名なお話。
竹千代先生に面白く解説していただきましょう~!
* * *
第6話「引きこもっちゃったよ!」
もはやルールのわからない「誓約」という名のゲームに勝ったスサノオは、イタズラ三昧です。
田のあぜを壊す!
溝埋める!
新嘗祭(神にその年採れた新しい穀物をお供えする神事。今も皇居で行われている。勤労感謝の日はこの日)を行う神殿にウンコを撒き散らす! えんがちょー!!
こんなことされたら誰でもブチ切れそう。しかし、心の広いお姉ちゃんは、誓約の前にはめっちゃ弟を疑ってたはずなのに……
アマテラス「クソを撒き散らしたというのは、きっと酔っ払って吐いたんでしょ(あたしもよく、ゲーやるわ)。田のあぜを壊して溝を埋めたってのも、土地をどうにか利用しようとしたんでしょ(ゲー隠したのかな)。まーいいよ」
まるで神様みたいな方! (神様だからね! )
しかし弟のイタズラは止まらない。
姉ちゃんが機織小屋で機織女(はたおりめ。機織りする女性)に神の衣を織らせている時、その小屋の屋根に穴を開けて、尻の方から皮を剥いだ馬を投げ込みます。
アマテラス「ナニコレ! このイタズラ、ザンシーン!」
アマテラス姉やんが驚いていたら、機織女がこれ見てビックリ。梭(ひ。機の横糸を通す道具)で女性器を突き刺して死んじゃいました(どんな状況? どんな死因?)。
アマテラス「ゔーー! あたしの友達を殺しやがって! もう知らない!!」
仏の顔も3度まで(神で仏。ややこしーす)。とうとうブチ切れたアマテラスは、天岩戸に引き篭もります(あまのいわど。高天原にある洞窟。宮崎県高千穂町に天岩戸神社ってあって、ここの御神体がまさに天岩戸。社務所に声かけてお祓いしてもらうと拝めるよ)。
神々「わー!! 何だ急に暗くなったよ!? 停電? 誰か誕生日? ケーキ出てくる?」
アマテラスは太陽神です。彼女が岩戸にこもったことで、高天原と、葦原中国(あしはらのなかつくに。地上のことを総称してこういうらしい。まあ日本列島てこと)が真っ暗になります。
神々「誰かー! 早くブレーカーあげてー! ハッピバースデーツーユー!」
昼が来ない夜の世界に包まれ(昼が来ナイトやだ! なんつって)、災いが起こりまくります(のぞき、万引き、ひったくり……なんてもんじゃない!)。
神々「早くアマテラスを引きずり出せー!!」
これが日本神話のハイライト「天照大神(アマテラスオオミカミ)の岩戸隠れ」です。彼女を岩戸から出すべく、神々が集まって会議をします。
果たして岩戸は無事に開くことができるのか!?
次回「岩戸開き大成功」乞うご期待! (いや答え出ちゃったよ!)
落語DE古事記
神社に行けば、私たちは神様にありとあらゆることをお願いしますよね。商売繁盛に合格祈願に延命長寿に縁結びに厄除けに……。
でもちょっと待って。こんなに頼りにしてる「神様」のこと、ちゃんと知ってますか?
神様について書いてあるのが「古事記」です。歴史の教科書でも最初の方に出てくるので、「古事記」について聞いたことのない人はいないと思いますが、でも何が書かれているかまで説明できる人って、少ないんじゃないでしょうか。
そこで、大学院まで古代史を専攻していた落語家の桂竹千代さんに、「古事記」を楽しく解説していただくことにしました。
爆笑注意ですから、静かな場所では読まないようにしてくださいね!
- バックナンバー
-
- 桂竹千代さんも、古舘伊知郎さんも、稗田阿...
- 交通安全の神様・猿田彦は「新たな道を開き...
- コンビニの2倍以上もある神社。初詣はどこ...
- 長野県の諏訪大社を参拝して、勝負に勝つぞ...
- 初詣でご利益倍増!?商売繁盛のエビスさん...
- 神社を参拝するときは「左」が大事⁉ 落語...
- 年末年始を温泉で過ごす人。行った先で、温...
- メリークリスマス!!オオクニヌシノミコト...
- 再起をかけている人は、超・超強力な神様の...
- 鳥取県の白兎神社に、病気平癒の神様がいま...
- 全国各地にある氷川神社は、勝利・厄除けに...
- 昔から、歯痛で苦しむ人は戸隠神社へ参拝し...
- すべての神様が祀られてるスーパーパワース...
- 島全体がご神体という「神宿る島」はどこに...
- 『古事記』でいちばん有名な女神様アマテラ...
- 心願成就や延命長寿にご利益がある、古事記...
- 令和元年の今年のうちに、神様のことちゃん...
- 春風亭昇太師匠も絶賛。落語家・桂竹千代さ...
- お、お、乙姫さまの正体は……まさかの……...
- 問題です。古事記では、兄と弟、どっちが強...
- もっと見る