
亡くなる前まで平和の大切さを訴えられていたフランシスコ・ローマ教皇。トランプ大統領とゼレンスキー大統領を葬儀の日に引き合わせたのも教皇の采配かもしれません。
世界平和のためには、まず一人一人の心の平和を保たなければなりません。でも、先日心の平和が乱れるシーンに遭遇しました。
都内のある駅ナカで、惣菜やパンなど買って、ふと立ち寄ったバームクーヘンのお店。抹茶味が気になって引き寄せられたのですが、並んでいるおじさん2人が何か言い合いしていました。メガネをかけた男性と、小柄だけど筋肉質の男性。
「リュックが当たってきた」「おまえが邪魔なんだよ」「おまえがぶつかってきた」と店先で小突きあっています。小柄なおじさんが暴力的な感じで、そのあといったん離れたので安堵。でも、今度は通路でベシっとかバチっとかいう音がして、見たらおじさんたちが激しく殴り合っていました。男性が3、4人、間に入って引き離していましたが、メガネのおじさんはメガネが壊れて、鼻を殴られたからか血が飛び散っていました。暴力的なおじさんの方は「悪いな!」と喧嘩を止めた人たちに向かって言って去っていきました。「あの人捕まえなくていいんですか?」と周りの人に言ったのですが、なすすべもなく……。私は目撃者の1人なのでその場にしばらく残って、警備員に状況説明をしなければと思いました。
数分後警備員さんが来て、立って待っていたら「お連れ様ですか?」と言われたのがショックでした。
「違います! バームクーヘン屋の前で揉めていたのを見て……」と即否定し、去った男性の特徴などを伝えてその場から立ち去りました。
やはり因縁を執拗につけてくる人に対しては、相手にしないで適当に謝って関わらないようにすべきですね。流血おじさんも売り言葉に買い言葉になって殴り合いに発展していました。
でも、ストレスがたまっていたり疲れていたりすると、知らない人にぶつかられてイラッとするのもわかります。自分もちょっと睨んだりしがちなので気をつけなければと思いました。
殴り合いを見て心が乱れたあとは、友人が作曲した曲の音楽イベントへ……。「アワ歌」というホツマツタエにちなんだ詩を音楽プロデューサーのミニー.Pさんがおしゃれな曲にアレンジ。この歌を歌うと「ととのう」そうです。最近、ネットの記事でサウナの「ととのう」とは脳に血流がいかなくなった気絶状態と書かれているのを拝読しました。波動が高すぎるアワ歌は、臨死体験にいざなうのでしょうか……。
ボーカルの「葵と大野Jタカシ」さんは2人ともかなりの歌唱力と声量で、その歌のパワーで、先ほどの乱闘の負のエネルギーが浄化されたようです。

次元上昇日記の記事をもっと読む
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- もっと見る