【人生を面白くする本物の教養*目次】
第9章 英語はあなたの人生を変える
「仕事で使わないから英語は不要」という考えは井のなかの蛙
グローバル人材の最低ラインは「TOEFL一〇〇点」
BS放送や海外ドラマで実践的な生きた勉強を
ラジオ講座だけでもプリンストン大学に留学できる
仕事の英語よりおつき合いの英語が難しい
英語力とは聞いては話すだけのスキルではない
英語は度胸、恥をかいた分だけ上達する
「母語」を損なわないなら早期教育も有用
第10章 自分の頭で考える生き方
私たちは「八七六〇対二〇〇〇」で生きている
仕事とはあえて言えば「どうでもいいもの」
「どうでもいい」と思うほうが職場や仕事にとってもプラス
人間の文明は所詮、「カビ」のようなもの
人はそもそも「世のため人のため」という志を持っている
トップのスケジュールを従業員が自由に埋めていい会社
ライフネット生命はどのように人を採用するか
「てにをは」を正しく書けない人は筋の通った思考ができない
人間の能力はみんな「チョボチョボ」
会議室が少ないほうがよい会議ができる
ビジネスは、本気かどうかがすべて
手帳は使わない、腕時計も持たない
長時間働きながら生産性も一人当たりGDPも低い日本
ご興味を持たれましたら、ぜひ本もお読みいただけると幸いです。
ようこそ「出口塾」へ! 「人生を面白くする本物の教養」をお教えします
いま私たちに本当に必要な勉強とは? この問いに、もっとも明快に答えてくれる人物のひとりが、60歳にして戦後初の独立系生保を開業した起業家で、ビジネス界きっての読書家でもある、ライフネット生命保険創業者の出口治明さんです。その出口さんの代表的ベストセラー、『人生を面白くする本物の教養』から、読みどころをご紹介する「出口塾」を開講します!