1. Home
  2. 社会・教養
  3. 才能の正体
  4. 行動の「完コピ」で劇的に能力が伸びる!【...

才能の正体

2020.03.22 公開 ポスト

行動の「完コピ」で劇的に能力が伸びる!【再掲】坪田信貴

ビリギャルを奇跡の合格体験へと導いた坪田さんが“成功”へと導いてきたのは、実は、ビリギャルの「さやかちゃん」だけではありません。これまでに、本当に多くの生徒さんを成功に導いてきました。
坪田さんが、子どもたちに伝えてきたメソッドは、実は、社会人でもすぐに真似できること!
実際に坪田さんは、現在も、吉本興業、電通、毎日放送といった大手企業から、地場の中小企業まで、さまざまな組織における人材育成の仕事もしているのです。

ベストセラー『才能の正体』では、「能力向上」のメソッドが数々公開されていますが、
特に、今回こちらで紹介する方法にはびっくりです。
ということで、さっそく、本文よりこちらをどうぞ!
 

iStock/tumsasedgars

行動を完コピせよ!
ーーそのときに「メモ」ではなく「動画」を使う

 
「真似する」ということについて、もう少し掘り下げていきましょう。
 僕がいつも言うのは、「頭のいい人の行動を完コピしろということです。

 いい成績を取りたいと思ったら、頭のいい人(できる人)に「どうやって勉強したら、できるようになるんですか」と聞きたくなりますよね。でも、実は、そんなノウハウを聞いても意味がない。

 それよりも、あなたがすべきことはーー「普段どんなふうに勉強しているのか、今ここでやってみてください」とお願いすることです。
 何時間勉強しているのか、休憩時間は何分くらい取るのか、どのくらいのペースで問題集を解くのか、ノートはどんなふうに取るのか、参考書は何を使っているのか……全部“完コピ”するんです。

 社会人の方も同じです。
 たとえば営業成績がめちゃめちゃいい人に「営業のやり方を教えてください」「どうやったら営業成績が上がりますか?」と相談して、アドバイスを受けても、あなた自身の営業成績を上げるための効果は少ないでしょう。
 それよりも、一緒に営業先へ同行して、その人がどんなふうに挨拶しているか、どんな表情で相手に話しかけているのか、どんな言葉遣いで話しているのか、どんな順番で話をしているのか……をしっかり観察して、それと同じ行動を“完コピ”する方が、成績上昇に直結します。

 さて、完コピするときに、一番近道で効果のある方法をお教えしましょう。
 それは、頭のいい人、できる人の行動を、動画で撮影することです。そして、動画を見ながら、彼のどこに「うまくいくポイント」があるのかを見つけるのです。
「わざわざ動画を撮らなくても、(手帳などに)メモをしたらいいじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、《動画撮影》と《手書きのメモ》は、根本的に大きく違います。
 
手書きのメモには、書く人の主観が入ってしまうので、自分が見たいところだけを見て、大事なことを取りこぼす可能性がある。そのため、メモだけでは、どんなに参考にできることがあっても、勉強でも仕事でも思ったように成績が上がらないのです。

 一方、動画だと、普段“自分の意思では見ていない”ところまで映ります。
 ですから、後で映像を見ながら分析することができます。映像を丁寧に見て、“頭のいい人”“できる人”が何をどうやっているのかがわかったら、今度は、その行動を完コピする。それが理想です。一番の成功の近道なのでおすすめします。
 もちろん、何時間も動画で撮るのは難しいという人もいると思うので、具体的にどれくらい真似したらいいのかを説明しましょう。

 たとえば、その人が毎朝6時に学校や会社に来るなら、あなたも朝6時に来るようにする。だいたい6時に来るけれど、2日に1回は3分ぐらい遅刻するなら、そこもコピーする。そういう、細かいところまで真似していくのです。すると、その人がやっている行動、挙動、言葉、タイミング、反復性、過剰なところ、抜いているところなど、いろんなことがわかってくる。すると、たとえば自分はちょっと姿勢が悪いかもしれない、とか、「ありがとうございます」を言うタイミングがおかしいかもしれない、といったことがわかるようになります。

 ところで、「できる人の行動を完コピをしなさい」と言うと、恥ずかしいと思う人もいるし、そもそも誰かの真似をすることに対して、否定的な人も結構います。
「自分はその人より能力が低いのだから、できる人の真似なんかしても意味がない」と思う人が、わりと多いようです。また「真似をするよりも、オリジナリティを出さなくちゃ」「自分の個性で勝負しないと戦えない」といった考え方をする人もいます。

 しかし、それは間違っています。
 そもそも、人間は一人ひとり違いますよね。身長も違えば声も違う、骨格も関節も違うし今までに受けてきた教育も人間性も違う。なので、どんなに“完コピ”しようとしても、必ずズレが出てくるのです。
 つまり、どんなに誰かの真似をしても、“あなたらしさ”は出てしまうものなのです。

 それに、基礎がない上にただただ「オリジナリティ」を築いたって、そんなものは、見かけだおしのオリジナリティ。あなたが戦うための武器にはなりません。
 ですから、まずは完コピすべきなんです。
 完コピで、「能力を磨くための基礎」を作るのです。
 完コピを徹底的にやると、必然的にオリジナリティが出てきます。
 僕に言わせれば、それが「個性」です。

 完コピにあたって、大切なポイントがあります。
 完コピをするときは、その人の「考え方」だとか、「言っていること」ではなく、「行動」を完コピすること、です。
 人間が唯一、他人を完コピできるのが「行動」です。
 
思考なんて、ひとりひとり全然違っているので、計測できませんし、真似してもできているかどうかわからない。
「完コピできたかどうか」が、はっきりわかるのは行動だけなのです。

関連書籍

坪田信貴『才能の正体』

“地アタマ”は幻想。才能の芽は誰にでもある。しかし、ほとんどの人が無駄な努力で才能を殺している―と、「ビリギャル」を偏差値40UP&難関大学に合格させた著者が断言。「できる人の行動を完コピすると爆ノビ」「客観的事実だけをフィードバックすると能力は育つ」など、才能の見つけ方・伸ばし方を実践的に紹介した、能力開発メソッドの決定版。

堀江貴文/田中里奈/鈴木おさむ/坪田信貴/小林麻耶/佐々木圭一『ぴりから 私の福岡物語』

福岡県が大好きな6名の著名人が描く、「福岡」をテーマとした小説集。 上京前の不安な心境、仕事や恋愛の失敗、親と子のぶつかりあい……。 そんなピリッとからい出来事に直面した主人公たちは、福岡ならではのあの場所、あの味、あの人の心にふれ、新たな希望を見つけていく。

{ この記事をシェアする }

才能の正体

コロナ禍は、学習シーンにも大きく影響し、休校になったり、授業がオンラインになったりした。学校の授業だけでなく、塾も、部活も、コロナ前の体制に戻るには時間がかかりそうだ。いや、そもそも、戻らないのかもしれない。
でも、だからといって、能力を伸ばせなくなったわけではない!
「才能の本質」について知れば、体制に関係なく、能力を伸ばすことはできる。
学年ビリのギャルが1年で偏差値が40も上がり、慶応大学に合格できたのは、坪田先生との出会いのおかげだが、その『ビリギャル』の坪田先生が、「才能とは何か」について余すことなく書いたのが、ベストセラー『才能の正体』。

その『才能の正体』が文庫化されました! 文庫化記念で、本文を公開します。

バックナンバー

坪田信貴

坪田塾塾長。心理学を駆使した学習法により、これまでに1300人以上の子どもたちを「子別指導」、多くの生徒の偏差値を急激に上げてきた。 一方で、起業家としての顔も持つ。また、人材育成、チームビルディングの能力が多くの企業から求められ、マネージャー研修、新人研修を行うほか、現在は吉本興業の社外取締役も勤めるなど、活躍の場は枠にとらわれない。テレビ、ラジオ、講演会でも活躍中。 著書に映画化もされて大ベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』のほか、『人間は9タイプ 仕事と対人関係がはかどる人間説明書』『バクノビ 子どもの底力を圧倒的に引き出す339の言葉』『どんな人でも頭が良くなる 世界に一つだけの勉強法』『才能の正体』ほか多数あり 。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP