藝大に潜入したノンフィクション『最後の秘境 東京藝大: 天才たちのカオスな日常』がベストセラーとなった二宮敦人氏が、次に注目したのは数学者だった。
あまりに面白い!と話題になった『世にも美しき数学者たちの日常』がこの度文庫化された。
想像以上に天才的頭脳をもつ彼らの日常は、凡人と以下に違うのか?
会えば会うほど、話を聞けば聞くほど、その魅力にハマっていきます。
* * *
プロローグ
「私、数学科出身の方とお見合いしたことあるんですよ」
始まりは飲み会の席でぽろりと出た一言だった。
「どうだったんですか?」
僕は担当編集者の袖山さんに聞く。
「いやー……良い方、はい、良い方には間違いないんですが、話が……なんというか……盛り上がらなかったんです」
ベテラン編集者の彼女をもってしても盛り上がらないとは。
「どんな話題を振っても、話が止まっちゃうんですよ。途中からは、『そう』とか『ふうん』
くらいのやり取りしか記憶に残ってなくて……盛り上がるポイントが最後まで摑めませんでしたね」
たはあ、と袖山さんは額に手を当てて溜息をついた。
さぞかし気まずかったことだろう。おそらくは、お互いに。それにしても相手の頭の中には、どんなものが詰まっていたのだろうか。
数学者って、どんな人たちだろう。学者と言っても、昆虫学者や民俗学者とはまた違う。
彼らが探検しているのは、数字だけの世界。僕にとってはイメージすることすら難しい、抽象的な世界だ。
「数学って、美しいですよね」
月刊『小説幻冬』編集長の有馬さんは、焼酎を舐めながらふと、夢見るような瞳で言う。
「でも、どんな風に美しいのか、詳しいところがよくわからないんですよね。数式だけ見ても、ちんぷんかんぷんだし」
僕も頷く。
「数学者だけに見えている世界があるんじゃないでしょうか。ひょっとしたら、お見合いでもそれを聞き出せたら、楽しかったのかも」
僕は頭の中で数学者を思い描いてみた。最低限の家具だけが置かれた真っ白な部屋。安楽椅子を揺らしながら一人静かに思索にふける神経質そうな男。集中している。雑音は彼の耳には入らない。ふと何か空中に指で図形を描いたかと思うと、「わかった!」と叫んで立ち上がる。そして猛然と数式を紙に書きつけていく。そこには普通の人には理解さえできない、精緻で崇高ななにがしかの概念が完成している……。
もちろん勝手な想像に過ぎないわけだが、なんか、いいなあ。
今さら数学者になることはできない。だけど少しだけでいい、そのロマンに僕も触れることはできないだろうか。
そんな時袖山さんが言った。
「ちょっと、会いに行ってみましょうか」
かくして数学者のことを知る旅、袖山さんにとってはお見合いリベンジかもしれないが、
そういったものが幕を開けたのである。
* * *
ということで、次回から、いろんな数学者の日常を試し読みしてまいります。
世にも美しき数学者たちの日常の記事をもっと読む
世にも美しき数学者たちの日常
「リーマン予想」「P≠NP予想」……。前世紀から長年解かれていない問題を解くことに、人生を賭ける人たちがいる。そして、何年も解けない問題を”作る”ことに夢中になる人たちがいる。数学者だ。
「紙とペンさえあれば、何時間でも数式を書いて過ごせる」
「楽しみは、“写経”のかわりに『写数式』」
「数学を知ることは人生を知ること」
「数学は芸術に近いかもしれない」
「数学には情緒がある」
など、類まれなる優秀な頭脳を持ちながら、時にへんてこ、時に哲学的、時に甘美な名言を次々に繰り出す数学の探究者たち――。
黒川信重先生、加藤文元先生、千葉逸人先生、津田一郎先生、渕野昌先生、阿原一志先生、高瀬正仁先生など日本を代表する数学者のほか、数学教室の先生、お笑い芸人、天才中学生まで。7人の数学者と、4人の数学マニアを通して、その未知なる世界を、愛に溢れた目線で、描き尽くす!
- バックナンバー
-
- 僕は初めて「数学はつまらない」と言ってく...
- 数学なのにグニャンとやっていい!?先入観...
- 渕野昌教授に出会って、「数学に抱いていた...
- 「歩く姿を後ろから見ていても、数学者だな...
- 「小学生の頃、どんなことを考えていたんで...
- 世界中を旅して、「問題と一緒に生活」する...
- 日本を代表する数学者、黒川信重先生との初...
- 凡人とあまりに違う、天才たちの日常――そ...
- 「フェルマー予想」は解けるまでに約三百六...
- 本当の天才に会うと、「宇宙人みたい」と思...
- ABC予想ついに証明!35年も未解決の難...
- 「何百年も解けない問題」の恍惚。数学者と...
- ABC予想を証明した望月教授と交流があり...
- 冒険家・田中幹也が、”山のベテラン”や”...
- 芸人と数学教師を両立してるあの人。「数学...
- 数学者に魅せられた小説家に訪れた、内なる...
- 「数学者同士の飲み会で、誰も割り勘できな...
- 「数学のすごく深いところに潜りたくて、そ...
- 令和になった5月1日に、 ”日本が誇る天...
- 【予約できます!】なぜか「数学」に惹かれ...
- もっと見る