1. Home
  2. 暮らし術
  3. 数字から考える幸せわが家
  4. 5割が帰宅後にバッグを置きっぱなし? 玄...

数字から考える幸せわが家

2024.09.05 公開 ポスト

5割が帰宅後にバッグを置きっぱなし? 玄関の収納を充実させる「シューズクローク」のすすめ河﨑由美子(積水ハウス株式会社 フェロー R&D本部)

みなさん、こんにちは。暮らし提案の専門家 積水ハウスフェローの河﨑由美子です。

今の暮らしでスッキリさせたい場所はありますか。今回はバッグや傘など内と外で使うモノが集まる玄関収納をピックアップしました。玄関をスッキリ整える方法もご紹介します。

約半数は帰宅後のバッグ置き場を決めてない。そのうち半数はリビングに置いている

 

みなさんは帰宅してから、バッグをどこに置いていますか。積水ハウスの調査によると、バッグを決まった場所に収納している人、決めていない人が半々という結果でした。

バッグの置き場所を決めていない人の約半数がリビング、次いで寝室、玄関に置いたままにしていることが分かりました。

一方でバッグを決まった場所に収納している人は、約3割が衣類の収納部屋、次いで寝室、リビング、玄関と続く結果となりました。

置き場所を決めずにとりあえず床に置いてしまうと、たとえ仮置きのつもりでも、雑然として見え、部屋全体が散らかっている印象になりますよね。また、掃除機をかけるときも邪魔になり、屋外のいろいろな場所に置くこともあるバッグをリビングの床に置くのも、衛生的にあまり好ましくありません。

ついモノを置いてしまう場所とは、つまりはその辺りに収納ができると一番便利だということ。帰宅後の動線上に衣類小物の指定席があれば、かばん、バッグもスムーズに収められ、リビングや玄関の床につい仮置きすることもなくなります。

いつも使うバッグの指定席を玄関に。もっと収納を充実させたい場所1位は玄関

靴やアウトドア用品、雨具や食材の宅配ボックスなど、玄関にはつい様々なモノを置いてしまいがち。帰宅して玄関ドアを開けた瞬間に、モノが多くてブルーな気持ちになることはありませんか。

住まいの収納でもっと充実させたい場所をたずねたところ、玄関が1位に挙がりました。玄関は“わが家の顔”。来客時だけでなく、普段からも気持ちよく外出・帰宅できるようにすっきり整えておきたい場所ですよね。

玄関を乱しているのは靴だけではありません

一般的に“きれいな玄関”は、「充実した収納」⇒「靴がたくさん収まる」と考えがち。これがちょっとした落とし穴なんです。

もちろん靴類の収納は大切なポイントですが、玄関まわりにあふれやすくて“わが家の顔”を乱すのは、意外にも靴以外のモノなのです。

一度ご自宅の玄関まわりを見渡してみてください。雨具やアウトドア用品など、いろいろなモノが目に入ってくるのではないでしょうか。実は玄関は住まいの外と内の両方から、大きさやカタチ、色などがバラバラなモノがたくさん集まってくる場所。片づけやすい玄関を実現するには、靴類も含めて、これらの雑多なモノをどのように収納するかを考えることが大切になります。

シューズクロークで上手に目隠し

おすすめは、多種多様なモノをまとめて収納できるシューズクローク。収納内部の床を玄関土間と連続で仕上げることで、出入りがスムーズになるだけでなく、靴をはじめ雨具やアウトドア用品などの土汚れが気になるモノも詰めやすく、大きいモノや重たいモノの運び入れもしやすいのが特徴です。扉を閉めれば、目隠しも万全で、急な来客時にも散らかっているモノをサッとしまえる心強いスペースとなります。

シューズクロークの内部にもひと工夫を忘れずに

シューズクロークは、基本は収納物が見渡しやすく、出し入れのしやすいオープン棚で構成されています。ここで注意したいのは、靴類をたっぷり収納することをイメージして、細かな固定棚を多く設けること。高さのある収納物にも対応しやすいように、可動式の棚板を採用するのがベストです。

その他にゴルフバッグやアウトドア用品、宅配食材のボックスなど。玄関まわりに置かれる大物もチェックしてみてくださいね。

また、今は置いていないけど、玄関近くにあれば便利かといった視点も大切。たとえば、ちょっとした外出時にはおる上着やレインコートなども、シューズクロークに収めていれば重宝します。

使いたいモノを使いたい場所でスムーズに出し入れする。この収納の基本にそって、自分の家にマッチしたシューズクロークを考えてみましょう。

収納に“正解”はなく、片付かないとネガティブに捉えるより、モノの仕舞い方を楽しむ。そんなスタンスが大切なのかもしれません。

{ この記事をシェアする }

数字から考える幸せわが家

幸せのかたちは、家族やライフスタイルの多様な変化に合わせて変わっていくもの。ほんの少しの知恵や工夫で、わが家がもっと好きになる。積水ハウスの住生活研究所から“住めば住むほど幸せ住まい”研究に基づく、暮らしのヒントやエッセンスをご紹介していきます。研究データや意識調査、リアルな実例をもとに「ちょっとやってみようかな」と思ってもらえるコラムを更新しています。

バックナンバー

河﨑由美子 積水ハウス株式会社 フェロー R&D本部

海外で過ごした経験や子育て経験などを生かし、住めば住むほど幸せすまい、子どもための住まい環境、ペット、収納、食空間、家事のユニバーサルデザインなど、日々の生活に密着した分野の研究開発全般に携わる。一級建築士。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP