数多くの職場を見てきた業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士の沢渡あまねさん。『職場の問題地図』をはじめとした問題地図シリーズは累計17万部を突破しています。そんな沢渡さんの新刊が『話し下手のための雑談力』です!
新年度がスタートし、新たに管理職やチームリーダーになったものの、どうやってメンバーを束ねて生産性を上げていけばいいのか悩む方はもちろん、就職や転職で新天地で働くことになった方まで、ぜひ参照ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手の話をただ聞いてうなずいているだけでは会話は盛り上がりません。
相手の話を受け止めつつ、その話を深く掘り下げたい、あるいは広げたいもの。
その際、便利な2つの枕詞があります。
「ちなみに」と「個人的には」
「ちなみに、そういう失敗談なら僕も経験があってね……」
「なるほどね。個人的には、旅行するなら海よりも山がいいな。実は来週も天竜の山にドライブに行こうかと思っていてね……」
むしろ部下のほうが忙しい。なかなか雑談をもちかけにくい。
あるいは、わざわざ業務外のことを自分から話しかけにくい。
そして、部下からも話しかけてもらえない。
そんなときは、相談モードであなたから部下に話しかけてみましょう。
「ちょっと個人的に困っていることがあるんだけれど、話聞いてもらってイイかな?」
「息子が読書感想文の宿題で困っているんだけれど、オススメの本ないかな?」
「Excelの使い方で困っていて、ちょっとワザを教えてもらいたいんだけれどいいかな?」
「来週富山に出張するんだけれど、確かあなた富山出身だったよね? 食事どころのオススメ知っておきたいんだけれど教えてもらえる?」
人は頼られると嬉しく思うもの(頼りすぎは問題ですが)。それが年上や目上の人からなら、なおのこと。
この会話をきっかけに、部下が気軽に話しかけてくれたり、相談をもちかけてくれるようになったら理想ですね。
このように、話をより深める/広げることができます。相手はあなたのことをより深く知ることができて親近感を持つとともに、その後の雑談のきっかけづくりにも。
話し下手のための雑談力
- バックナンバー
-
- リーダーが心がけるべき、繁忙期のチームメ...
- 会話が続かない人は「相談モード」を取り入...
- 感情を出すことで、人間関係の距離は縮まる...
- 部下から相談してもらえない上司の共通点
- リーダーこそ気を付けたい、部下を遠ざけて...
- エンジニアは本当にコミュ障なのか?~非対...
- 目先のことだけを考えていたら、生産性は上...
- 地方のスタートアップ企業に、エンジニアが...
- 社内人脈を広げるための、「三河屋」のすす...
- 仕事が進めやすくなる「フロー情報」とは?
- ハラスメントを事前に予防できる雑談の仕方...
- うまくいっているチームと戦隊モノの共通点...
- 部下に不得意な仕事を振りがちな上司が、職...
- グーグルのチームリーダーは、どうやって組...
- リーダー層から雑談を仕掛けたほうがいいの...
- 雑談は仕掛け8割、スキル2割!