
生き方
窪美澄さん『じっと手を見る』がこのたび、第159回直木賞の候補作となりました。発表は、7月18日です。
富士山の見える小さな町で始まった恋の行く末を、介護士として働く日奈、海斗、畑中、そして東京のデザイナー宮澤という4人の視点で描いた『じっと手を見る』。
窪美澄さんはインタビューのなかで、この小説の舞台を「テラリウムのような」と表現されました。
「壜の中の植物が、水をあげなくても空気中の水分で育っている。閉じているけれど豊かで静かできれい。そういうものを書きたかった」と。
そんな『じっと手を見る』の世界を、4人の人物と7つの言葉で表現してみました。(『小説幻冬』2018年5月号より転載)
発表までまだ時間があります。ぜひ作品をお手にとってみてください。(編集担当)
窪美澄さんの小説『じっと手を見る』をさまざまに紹介。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!