1. Home
  2. 暮らし術
  3. はじめてのスパイスブック
  4. 生活習慣病対策におすすめ!そぼろマサラの...

はじめてのスパイスブック

2018.07.28 公開 ポスト

スパイス料理研究家が教える、体調別・身体がよろこぶスパイスレシピ

生活習慣病対策におすすめ!
そぼろマサラのレタス包みカワムラケンジ(スパイス料理研究家)

体調管理が難しい蒸し暑い季節にぴったりの新刊『おいしい&ヘルシー!はじめてのスパイスブック』では、心も身体も元気になるスパイス生活について紹介しています。

インドや周辺諸国の人々にとってスパイスが健康に役立つということは常識で、その日の気候や体調に応じてスパイスを使い分けています。日常には「グッド・フォー・ヘルス」が溢れているんです。

本書より、スパイスの知られざる魅力と手軽な取り入れ方を抜粋してお伝えします。

生活習慣病対策におすすめ! そぼろマサラのレタス包み

こってり中華のようで、実際はオイル少なめのヘルシースパイス系

★材料(2人分)★
スパイス
クミンシード……小さじ1/2
ガラムマサラ……小さじ2
ターメリック……小さじ1/2
粗挽き黒胡椒……少々
タマネギ……1/2個(1センチ角に切る)
ピーマン……2個(1センチ角に切る)
白ネギ……10センチほど(1センチ幅に切る)
鶏もも挽肉……170g
カシューナッツ……50g(1センチほどに刻む)
レタス……1/2個(葉を洗い、水気を切る)
レモン果汁……15 ㎖程度
砂糖……小さじ2
味噌……小さじ1(大さじ1の水で溶いておく。好みのものでいいが撮影時は信州あわせ味噌を使用)
太白胡麻油……大さじ1
ガーリック……1片(みじん切り)
生姜……小さじ1(みじん切り)
塩……少々

★作り方★
(1)フライパンに太白胡麻油、クミンシードを入れて加熱する。小さな泡が出だしたらガーリックを炒め、香りが立ってきたらカシューナッツを入れる。
(2)ナッツに色がつきだしたら挽肉を加え、ヘラなどでほぐしながら炒める。
(3)5割ほど火が通ったらタマネギとピーマン、生姜、砂糖、味噌を加えざっくりと混ぜる。
(4)ターメリック、ガラムマサラ、黒胡椒、塩、白ネギを加え混ぜる。
(5)白ネギが艶やかになったらレモン果汁を加えてざっくりと混ぜ、火を止める。
(6)レタスと共に器に盛りつける。

関連書籍

カワムラケンジ『おいしい&ヘルシー! はじめてのスパイスブック』

スパイス生活を始めると、心も身体も元気になる! ちょい足しにも、本格料理にも! 代表的なスパイス14種類の基本知識と効能、今日から使えるスパイスレシピ。

{ この記事をシェアする }

はじめてのスパイスブック

暖かくなったり、寒くなったり、体調管理が難しい季節の変わり目。病気や不調から身を守るには、ふだんの食事がとても大切です。スパイス料理研究家、カワムラケンジさんの『おいしい&ヘルシー! はじめてのスパイスブック』は、心も身体も元気になる「スパイス生活」のキホンがわかる一冊。今回はその中から、ちょい足しあり、本格料理ありの「スパイスレシピ」をご紹介します。今夜のおかずはこれで決まり!

バックナンバー

カワムラケンジ スパイス料理研究家

1965年、大阪生まれ。多岐にわたる飲食現場を経験。とくにスパイスに興味を持ち、1980年代に本格的な研究をはじめる。スパイスの真髄に触れ、1998年にインド料理店「THALI」を開業。本格的なインド料理とクリエイティブな才能を活かし人気を博す。20代後半から執筆活動も開始。2010年、世界で初のバイリンガル・スパイス専門誌『スパイスジャーナル』を創刊(2015年1月まで)。薬学博士、薬剤師、栄養管理士、ヨーガ講師たちとともに、多角的なスパイス研究に取り組んでいる。スパイスをテーマにしたレシピ開発や取材をはじめ、雑誌掲載やテレビ出演も多数。著書に『絶対おいしいスパイスレシピ』など(木楽舎)がある。公式ホームページはこちら

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP