1. Home
  2. 社会・教養
  3. 笑えて、泣けて、するする頭に入る!超現代語訳 幕末物語
  4. 「るろうに剣心」の主人公に、“人斬り以蔵...

笑えて、泣けて、するする頭に入る!超現代語訳 幕末物語

2018.08.11 公開 ポスト

幕末エピソード9

「るろうに剣心」の主人公に、“人斬り以蔵”に、そして高杉晋作。何度も言うけど、 幕末、ヒーロー多すぎるから!房野史典

京都ではついに、剣客集団・新撰組も登場します。
不穏な空気は爆発寸前!
みんながイメージする「これぞ、幕末!」。
一方の薩摩では、イギリスと戦争しちゃったりして、時代が大きく変わります!
個人的には(←編集者のつぶやき)、危機があるたびに登場する「高杉晋作」っていったいなんなんだろう!?  今の時代でいえば、誰みたいってこと!? と、「幕末の気になる人ランキング1位♪♪」を独走中。

 血にけぶる町。集う剣士。
 青い戦争がありました


 幕末エピソード9です。
 おさらいです。

 薩摩のパパ光が兵を率いて上京計画。
   ↓
 お手伝いのため、西郷さん復活。
   ↓
 ソッコー、島に流される西郷さん。
   ↓
 尊攘派「薩摩が幕府倒す!」とカン違い。
   ↓
 スレ違いから《寺田屋事件》ボッ発。
   ↓
 パパ光《文久の改革》で公武合体いい感じ。
   ↓
 でも《生麦事件》起こして、尊攘派また盛り上がる。

 パパ光帰ったあと、京都では尊攘派が大フィーバー。
 その中で最もcoolなのが、久坂玄瑞や桂小五郎を中心とした、ザ・尊攘派の
 長州藩です。
 飛ぶ鳥を落とす勢いとはまさにこのことで、とにかくイッケイケ。
 尊王攘夷の風を朝廷にまでビュンビュン届けちゃうんです。

長州「幕府はいずれ攘夷するって言ってたけど、そんなんぬるくねーすか? あっちの顔面に3ミリくらいまで顔近づけて、『今すぐ攘夷やれ』って迫りましょうよ」
公家「だな! こうなったら顔面2ミリまでいく! よし、お出かけだ」

 その風をモロに浴びた、長州仲良し公家の
 三条実美(さんじょうさねとみ。この後ちょこちょこ出てくるはず)さんと姉小路(あねがこうじ)さんは、幕府に乗り込み、

三条実美「攘夷やれ! 気持ちは顔面1ミリだよ!」
徳川家茂「顔面1ミリがなんのことかわからないですが……。来…年……来年そちらへ伺ってお返事します」

 家茂ちゃんの京都旅行を決定させます。
 長州の暴風は、将軍を京都へ運ぶほどに吹き荒れていたんです。
 でもこの時の京都、将軍が行くには……危なすぎ。

 Q.なんで?
 A.フツーにテロがあるから。

 尊王攘夷を掲げ、「天誅(天罰)!」ってことで人を斬るマジヤバなヤツら。
 尊王攘夷かどうかも疑わしい、「とりあえず斬ろー」っていう、イッちゃってるヤツら。
 とにかく斬っちゃうヤツらの巣窟……それが、京都だったんです。
 我が京都を誰がこんな風に……(僕出身じゃないすけど)。
 では、京都がテロだらけになることに関わった人物を、一人ご紹介しておきましょう。
 土佐藩(高知県)の志士、
 武市半平太(たけちはんぺいた)
 という人。
 《土佐勤王党(とさきんのうとう)》
 っていう、バリバリ尊王攘夷なグループを結成した、土佐の尊攘派のリーダーです。
「みんな尊王攘夷頑張ってるから、オレも負けないぞ!」と、つい最近上京してきたパワフルな土佐の男。
 《公武合体派》だった土佐藩を、自分の力で《尊王攘夷派》に変えての上京です。がんばり屋さんです。
 公武合体&開国派の、吉田東洋(よしだとうよう)さんて人と対立し、最後は東洋さんに勝ったんです。青春です。
 で、その吉田東洋さんに勝った方法が、暗殺です。
 急に怖い。
 やり方がエグい。暗の殺は怖い。

 そして、京都に来た武市さん。
 ところ変わればやり方変わ……らず暗殺。
 ずっと怖い。暗&殺は怖い。

 しかし、武市さんは常に指示を出す人。暗殺を実行していたのは、
 岡田以蔵(おかだい ぞう。"人斬り以蔵"という異名がついてたよ。土佐の人だよ)。
 田中新兵衛(たなかしんべ え。薩摩の人だよ)。
 という2人。
 ちなみに、
 中村半次郎(なかむらはんじろう。この人も"人斬り半次郎"なんて呼ばれてたよ)
 河上彦斎(かわかみげんさい。漫画「るろうに剣心」の主人公、"緋村剣心(ひむらけんしん)"のモデルとなった人だよ)
 という、"人斬り"がさらに2名加わって、
 幕末の四大人斬り
 なんて呼ばれていました。

泣く子も黙る!四大人斬り!!
(写真:iStock/guyonbike)

 彼らが暗殺のターゲットにしたのは、

 ・安政の大獄で、尊攘派の逮捕に関わったヤツ。
 ・公武合体で、和宮さんが家茂ちゃんに嫁ぐのに関わったヤツ。
 ・尊攘派を裏切り、幕府寄りになったとされるヤツ

 って人たちなんですが、ただ斬るだけじゃないからエグみは増します。
 暗殺された者の体の一部を、次のターゲットへの"警告"として利用するんです。
 斬った首を門の前に置いたり、腕や耳を屋敷に投げ込んだり——。
「これ以上邪魔をすれば、お前もこうなる」というメッセージの代わりに……。

 マーーーーーーージで怖い!

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

関連書籍

房野史典『笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代』

欲、プライド、裏切り、友情、愛、別れ…。戦国時代ほど、感動満載、人間関係ドロドロ、かつ超フクザツな時代はない。「昼ドラみたいな応仁の乱」「超嫌われ者だけどマジメでいいやつ石田三成」「家康をビビらせまくった真田昌幸の最期」など、軽やかな語り口で時代の流れがみるみる頭に入る。笑いあり涙あり、日本史愛が加速する戦国時代解説本。

房野史典『笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語』

猛烈なスピードで変化し、混乱を極めた幕末。吉田松陰は、プリズンライフをエンジョイして牢獄を学校にしちゃうし、勝海舟は幕府を「オワコン! 」って言っちゃうし、坂本龍馬が新時代の構想をパーフェクトに語った噂は嘘かもしれないし。超フクザツで、その分ドラマチックな時代を、「圧倒的に面白い」「わかりやすい」と評判の超現代語訳で一気読み。

{ この記事をシェアする }

笑えて、泣けて、するする頭に入る!超現代語訳 幕末物語

歴史大好き芸人・ブロードキャスト!!の房野史典さんの初めての本『笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代』は、面白すぎてヤバイ!ととても話題になりました。発売になると、有名な歴史の先生方も「こんなに面白く読ませるなんて!」と大絶賛でした。
その房野さんが、今回「幕末」を面白く書いた!
幕末は、戦国時代以上に、日本中で”怒涛の人間ドラマ”だらけ。その分、ややこしくもあるのですが、房野さんに任せれば、とても楽しい面白読み物に!

バックナンバー

房野史典

1980年、岡山県生まれ。名古屋学院大学卒業。お笑いコンビ「ブロードキャスト!!」のツッコミ担当。無類の戦国武将好きで、歴史好き芸人ユニット「ロクモンジャー」を結成し、歴史活動にも意欲的。子どもたちに歴史の面白さを教える授業も好評。初の著書『笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代』でブレイク。その他の著書に、『笑えて、泣けて、するする頭に入る 超現代語訳 幕末物語』『時空を超えて面白い! 戦国武将の超絶カッコいい話』など。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP