辛いことや苦しいことがあっても私たちは生き続ける。人生に目的はあるのか。あるとしたらそれは何か――。20年の時を経て名著『人生の目的』が新書版に再編集され復刊。いまの時代に再び響く予言的メッセージ。
* * *
生まれること、その不公平な出発点
逆境のどん底から、自己を信じ、努力をつづけて成功したという人は、私にいわせれば幸運な人である。そもそも「自己を信じる」ということは至難(しなん)のわざだ。自分を信じようと決意したとしても、なかなかそうはいかない。自己嫌悪ならほとんどの人にできる。自己を信じようと決心してそうできた人は、そういう前向きタイプに生まれてきたことを謙虚に感謝すべきだろう。まして努力ができる性格をあたえられたことは、周りじゅうの人に、「自分だけ恵まれすぎていて申し訳ありません」と謝って歩いていいくらいの幸運ではないか。
努力をした、のではない。努力できたのだ。自分を信じた、のではない。自分が信じられただけなのだ。
麻雀(マージャン)が好きな男は、努力などしなくても二日も三日も徹夜するのである。私も若いころ色川武大(いろかわたけひろ)さんたちと七十二時間デスマッチなどという馬鹿(ばか)なことをやったりもした。しかし、大変だったがじつにおもしろかった。
人は好きなことなら、どんな難行苦行(なんぎょうくぎょう)もいとわない。重い荷物を背負って登山する人がいる。また、ご苦労なことに、酸素ボンベを背負って海底にもぐる人もいる。
人は好きなことをしたいと思う。しかし、人生は思うにまかせぬものである。好きであっても素質がない場合もあり、素質はあっても環境や運に恵まれず、好きではない世界で一生を送らなければならないこともある。そういう例はいくらでもある。
こう考えてくると、ブッダが、〈四苦(しく)=生(しょう)・老(ろう)・病(びょう)・死(し)〉として思うにまかせぬこと四つの最初に、まず〈生〉をおいたことの重さを、つくづく感じないではいられない。〈生〉には、生まれてくること、そして生きてゆくこと、の二つの面がある。私たちは生まれてくることにおいても、思うとおりにはならない。それはむこう側からあたえられるものだ。私たちの自由意志や、希望や、努力や、誠意などによって変えることのできないものである。そして私たちは生まれることを、自分で拒否することさえできないのである。なんと不自由な、そして不公平な人生の出発点だろう。
それだけではない。生まれた以上、生きてゆかねばならぬ。その人生の途上(とじょう)において、私たちはさまざまな人間関係をもち、体験をする。両親と出会い、兄弟姉妹とともに暮らし、友人、師、そして異性と出会う。そこには計算どおりに進行するものは、ほとんどない。もし生まれる前から赤い糸で結ばれている相手がいるとしたら、それは運命のてのひらにすべてをゆだねるということだ。そこに私たちの自由意志などない。努力も、向上心も不要である。すべては運命の糸にあやつられるままに、人生はすぎてゆくことになる。はたして私たちは、そこまで受け身に徹しきることができるだろうか。私はできない。できないからこそ、こうして「人生の目的」などというわけのわからない問題について考えたりするのである。
人生の目的
人生に目的はあるのか。あるとしたらそれは何か――。お金も家族も健康も、支えにもなるが苦悩にもなる。人生はそもそもままならぬもの。ならば私たちは何のために生きるのか。
- バックナンバー
-
- 信心深い大金持ちというのが、私はどうも理...
- 「善人でさえも救われるのだから、悪人が救...
- 貧富の差はなくならない。そこに“心”とい...
- 専門家や識者の金銭観はバラバラすぎて困る
- 月給袋を「この野郎、この野郎」と靴で踏み...
- 「金が主人の世の中」は「金が敵(かたき)...
- 貧乏は遠い昔の物語ではない
- 「人間万事 カネの世の中」とまで割り切れ...
- 金銭とは人生の“目標”ではあるが“目的”...
- 人は運命に流されるだけ、とは思いたくない...
- 来世により良く生まれることを信じて生きる...
- 星まわりを気にするのは、宿命への隠された...
- 何のために生き、死ぬかは今は各人の自由。...
- 私たちは運命にすべてをゆだね、受け身に徹...
- 努力が苦手な気質の人間もいる。自然ではな...
- 人間には、納得いかずとも「生まれつき」と...
- 誕生の瞬間から、人は不自由なものを背負っ...
- “万人共通の”人生の目的などない
- 生きるためには、あたりを照らす灯火を探さ...
- 長寿大国のこの国は、世界有数の自殺大国で...
- もっと見る