11月末に発売になったばかりの新刊『女は、髪と、生きていく』。本書はヘアライターとして20年近く活躍してきたNo.1ヘアライター・佐藤友美(さとゆみ)さんの最新刊になります。髪の本であるにも関わらず、「泣きました」「人生のスイッチが入りました」「美容師として全同業者とお客さんに読んで欲しい!」と発売直後から反響続々の本書。今回は「第一印象は髪で決まると言い切れる理由」について語ってもらいます。
ヒロインは髪でキャラが決まる!
第一印象に髪が与える影響はとても大きいといわれています。そして、世の中には、この髪が与える影響力をうまく使っている人たちがいます。
多くの漫画家さんは、キャラクターを決めるときに、まず髪型と髪色を決めるそうです。髪型と髪色が決まれば、どんな言葉遣いをしていそうか、どんな家に住んでいそうか、どんな服装をしていそうか……などが決まりやすくなるのだとか。それくらい、髪の印象が、全体の印象を決めるのです。
たとえば、漫画に出てくるセクシー担当の女性は、たいていボン・キュッ・ボンの髪型をしています。ボン・キュッ・ボンとは、トップにボリューム、首元で一度くびれ、毛先はまた広がる、『ルパン三世』の峰不二子のような髪型。髪色はブラウンかゴールド。漫画で色っぽい女性といえば、だいたいこれが定番です。
映画の中で、主人公が髪型を変えるシーンがあったら、それは、「これからこの人は、別人級に生まれ変わりますよ!」を予告しています。
たとえば『ローマの休日』でオードリー・ヘプバーンがばっさり髪を切ってショートヘアにするシーンがあります。これは、王女である型にはめられた自分を脱ぎ捨て、一人の恋する女性に生まれ変わることを象徴するシーンです。これもやはり、髪を変えることで、登場人物のキャラが変わったことを印象づけているのです。
アイドルも政治家も、髪で第一印象をコントロールしている
女性アイドルグループの髪型を思い出してみてください。長さは違えど、さらさらの黒髪ストレートが定番です。前髪はぱつんと切りそろえられていることが多いと思います。ベリーショートのアイドルや、金髪くるくるパーマのアイドルはほとんどいません。
これもやはり、髪が第一印象を決めるルールをうまく使っている例です。
「黒髪×ストレートヘア×ぱっつん前髪」が持つ、清楚感、幼さなどをうまく使うことで、「私たちは若くて幼い(まだ男性を知らない)少女です。あなたのための、アイドルですっ♡」を印象づけているのです。
政治家も、髪の第一印象をうまく使っています。女性の議員さんは、区議(市議)⇒都道府県議⇒国会議員⇒大臣となるにつれ、どんどん髪が短くなっていく傾向があります。これもやはり、自分の印象を髪で誘導しています。
たとえば、日本の歴代女性大臣は、9割以上ショートヘアです。「リーダーシップのある、パワフルな女性」という第一印象を髪で表現しているといえます。
一方、区議会議員や市議会議員は、あまり短すぎない、丸みのあるボブやロングヘアの女性がほとんどです。これは、第一印象で、有権者との距離の近さ、すなわち親近感を感じさせるほうが、票につながることがわかっているからでしょう。
髪には「キャラ設定」がある
このように、髪には「性格」があります。そして私たちは、無意識のレベルで「髪が持つ性格」の影響を受けています。髪が持つ「性格」とは、「キャラ設定」と言いかえてもいいでしょう。
ということは、「髪が持つ性格」をうまく使いこなすことができれば、第一印象を自分で決めることができるということです。
今は、一部の人しかうまく使えていない「髪が持つ性格」の効果的な使い方を、私は多くの人に知ってほしいと思います。
一番見られているのは真正面の顔じゃない
第一印象だけではありません。第二印象も、最終印象も、実は髪で決まっています。
多くの女性が見落としている事実。
それは、普段の生活の中では、正面から顔をまじまじ見られるよりも、横顔や後ろ姿や、斜め45度から顔を見られていることが多いという事実です。
もし、あなたが会社にデスクがある人なら、おそらく人から話しかけられるのは、横か、後ろからでしょう。
その場合、相手に見られているのは、横顔(髪が80パーセント)か、後ろ姿(髪が100パーセント)です。つまり、相手の人は、ほとんど髪しか見ずに、あなたのことをあなただと認識しているわけです。
仕事だけではありません。家の中でも、学校の中でも、あなたに声をかけている人は、実は横や後ろから、髪型であなたを認識しています。というわけで、第二印象も、髪で決まっています。
SNSアイコンと実際の髪型は揃えたほうがいい
さて、何度も会った人なのに、髪型が変わったら、「あれ? 誰かと思った!」ということはよくありますよね。これは、私たちが、別れたあとも髪型で人を記憶している証拠です。
最近はSNSのアイコンを自分の顔にする人も増えています。そのアイコンではロングヘアなのに、実際に会ったらショートヘアだったとします。そういうとき、最初は目の前の人に対して、ちょっと違和感があるのではないでしょうか。
さらに、ショートヘアのその人に見慣れたあと、家に帰ってからSNSで「今日は楽しかったねー」などとやりとりしたときのアイコンがロングヘアだったら、やっぱり最初は違和感があるはずです。
これもやはり、私たちが、人を髪型で記憶しているからです。
とくに、男性の場合、女性の印象を髪型と結びつけている人が多いようです。
週に3回合コンをやっている男性が教えてくれたのですが、合コンのあとの男子反省会では、女性の名前でもなく、服装でもなく、髪型で会話されているそうです。
「俺の前にいたショートヘアの子、話が面白かった!」とか、「お前の横に、髪を結んでいた子、いたでしょ。あの子、好み」とか……。女性同士だと、相手の女性の服装やバッグ、メイク、ネイルなどを覚えている人もいますが、男性の場合、そのあたりは、からきし脳のセンサーが作動しないようです。
別れたあとに覚えているのは髪(男性相手ならなおさら!)というわけです。
髪型がどれくらい印象を左右するか、ご理解いただけたらと思います。
その上で「どんな髪型が自分に似合うのか」については、ぜひ『女は、髪と、生きていく』をご覧ください!
女は、髪と、生きていくの記事をもっと読む
女は、髪と、生きていく
NO.1ヘアライター・佐藤友美さんの最新刊『女は、髪と、生きていく』試し読み。
- バックナンバー
-
- ロリータ服を着たいアラフォーが発見した、...
- せっかく美容院に行ったのに「思っていたの...
- セックス・アンド・ザ・シティの登場人物4...
- 前下がりボブがセクハラ、パワハラ、モラハ...
- 報道番組の女性アナウンサーの髪型が後頭部...
- 大人の女性にとってショートヘアが最強な理...
- ばっさりショートヘアにしたら素の自分が出...
- ずっと自分が嫌いだった女性にアドバイスし...
- 自己肯定感が世界一低いと言われる日本人女...
- ヘアページのおかげで「お前みたいなブスが...
- 【お知らせ】「オーダーシート」について
- 美人すぎて生きにくい女友達にアドバイスし...
- 合コンで男性陣が覚えていること第1位は髪...
- 「“女は、髪と、生きていく”って大げさじ...
- 前髪ひとつでキャラ変えできる! モテなら...
- 今週末、美容院に行く人必読!「心に似合う...