
先日取材がてら早起きして、東武東上線に乗って東松山の先の動物園に行きました。川越から先が結構長く感じたのですが、そういえば高校時代に放課後通っていた池袋の美術予備校は、川越とか東松山方面から来ていた子が結構いたと懐かしくなりました。高坂からバスに乗り埼玉県こども動物自然公園へ。日本でここしかいないクオッカを見るため整理券を朝早く並んで入手。前のおじさんの奥さんらしきおばさんが途中から横入りしたのが気になりましたが、無事に整理券もらえました。しかし思いの外園が広くて……。もしくは自粛で体力が落ちていたのかもしれません。数年前だったらひとり動物園に行ったら、くまなく8割くらいは動物を見て回っていたのですが、今回は地図を見てあまりにも広くてあきらめの心が。残念ですがシカやフラミンゴ、ペンギンなどは断念。重点的に、クオっかやコアラ、カンガルー、派手な色の鳥などオーストラリアの動物に会ってきました。クオッカの笑顔の写真は角度的になかなか難しかったですが、埼玉で見ることができて感無量でした。この広大な動物園と帰りに立ち寄った川越を含めて、GARMINの計測が16000歩に……。コロナ太りが少しは解消されてほしいです。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記の記事をもっと読む
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- 2025年2月18日 銀座の走馬灯
- 2025年2月13日 咳の余韻
- 2025年2月10日 線路に人
- 2025年2月6日 インドでの浄化
- 2025年2月4日 久しぶりの出国
- 2025年1月30日 江戸のカフェ
- 2025年1月27日 ツタンカーメン展
- もっと見る