
暮らし術
私の部屋にはお風呂がありません。
南国の台湾には湯舟はなく、シャワーだけという物件は珍しくありません。暑い気候のなか、お湯であたたまる気になれないからです。それでも時々はお湯につかりたいのでしょうか。台湾の友人の家の浴室で、赤ちゃんの沐浴用の桶のでっかい版が置かれているのを見かけたことがあります。「入りにくそうだし、排水もめんどくさそう」と眺めていたものです。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!