
※本イベントは終了いたしました。
マジで“出る”心霊スポットとして、オカルト&怪談界をにぎわせている東京・三茶の某ビル。なかでも、4階フロアにある劇団「ヨコザワ・プロダクション」は、天井や壁から“白い手”が出てくる、裸の子供が走っているなど、心霊現象の多発エリアです。最近ではその謎に迫った映画『三茶のポルタ―ガイスト』が公開され、“すんごいものが映っている!”と、こちらも話題に(映画は現在、一部地域で公開中)。また、ビル内で起こった30年にわたる心霊史を綴った書籍『日本一の幽霊物件』(横澤丈二・著)も、注目を集めています。
知れば知るほど怖くて興味が尽きない“ヨコプロ”。この魅力を皆さんと共有すべく、このたび特別イベントを開催します!
登壇者は、ヨコザワ・プロダクション代表の横澤丈二さん。そして、『日本一の幽霊物件』の編集にも携わり、映画の中で“ヨコプロ”に潜入し、恐怖体験に見舞われたオカルトライターの角由紀子さんです。

イベントの前半は、製作の裏話から、これまで本当にあった恐怖エピソード、幽霊はなぜ出るのかといった私見まで、幽霊トークを展開。後半では、こっくりさんを始め、霊を呼びよせる様々な方法にもチャレンジします。
もしかしたら、この日とんでもない心霊現象が起こるかもしれません……!
“本物”に遭遇できる(かもしれない)なかなかない機会。ぜひ、お見逃しのないよう、奮ってご参加ください!!
◆我こそは、幽霊を呼ぶ方法をご存知の方、お申し込み時の備考欄にご記入ください。
◆横澤さん、角さんに聞きたいことがあれば、お申し込み時の備考欄にご記入ください。
◆リアルタイムでご覧いただけない方も、2週間のアーカイブ視聴が可能です。お気軽にご参加ください。
講座概要
<日時>
5月26日(金)20時00分~21時30分(開場19時30分)
<開催場所>
◆会場参加
幻冬舎本社 イベントスペース
東京都渋谷区千駄ヶ谷4‐9‐7
(東京メトロ副都心線「北参道」から徒歩1分
またはJR・都営地下鉄線「代々木」から徒歩7分)
※会場には駐車場・ 駐輪場がありません。公共交通機関をご利用ください
※会場には飲料水の自販機がありません。飲み物は各自あらかじめご用意のうえお越しください
◆オンライン参加
Zoom(ウェビナー形式)
<参加費>
◆幻冬舎plusでチケットご購入の場合
会場参加:3,000円(税込)
オンライン参加・アーカイブ動画:1,500円(税込)
◆Peatixでチケットご購入の場合
会場参加:3,200円(税込)
オンライン参加:1,700円(税込)
※各種チケットは定員になり次第販売終了となります
<ご参加までの流れ>
※本イベントは終了いたしました。
<アーカイブ配信について>
購入時に自動送付される「チケットメール」内にアーカイブ動画の視聴方法を記載していますのでご確認ください。
事前にイベントチケットをご購入の方には、5月29日(月)の18:00頃にメールにてアーカイブ動画の視聴方法をお送りしました。
6月26日(月)23時59分まで視聴可能です。
登壇者プロフィール
横澤丈二
1964年生まれ。東京都出身。高校1年より、クラリネットを故・北爪利世氏に師事。日本大学芸術学部を経て、1986年、無名塾に入塾。俳優として、数々の舞台・テレビ・映画に出演。1990年には、株式会社ヨコザワ・プロダクションを設立。同年、ヨコザワ・アクターズ・スタジオ設立。現在は、脚本家・演出家として、テレビドラマを始め、舞台・映画・ラジオドラマを手掛けている。全てのジャンルを含めると、これまでに500作品以上の作品を創作している。2023年3月 日に、ヨコザワ・アクターズ・スタジオの稽古場を舞台とした映画『三茶のポルターガイスト』が全国公開される。株式会社ヨコザワ・プロダクション代表取締役。ヨコザワ・アクターズ・スタジオ主宰。劇団四重奏主宰。日本芸能マネージメント事業者協会会員。日本音楽著作権協会会員。大嶽部屋東京大竜会理事。東京江東ロータリークラブ元会員
角由紀子
白夜書房、BABジャパンを経て株式会社サイゾーに入社。2013年にオカルトメディア「TOCANA」を立ち上げ、2022年に独立。フリーの編集・ライターとして活動中。レギュラーTV番組「超ムーの世界R」「すみっこオカルト研究所」「ケンドーコバヤシの絶対に観ない方がいいテレビ」など。ラジオ「角由紀子の明日滅亡するラジオ」「DaveFrommShow」。自身のYouTube番組「角由紀子のヤバい帝国」も更新中、直近の編集本に『東大怪談』(豊島圭介/サイゾー)『列島怪談』(ナナフシギ/宝島社)『日本一の幽霊物件』(横澤丈二/幻冬舎)がある。
* * *
2018年4月にスタートし、リアルとオンラインでさまざまな講座を開催してきた「幻冬舎大学」は2024年8月、「幻冬舎カルチャー」としてリニューアルいたしました。
講座形式のイベントだけでなく、オンラインサイン会、参加型イベント(オンラインと会場参加のハイブリッド開催等)、動画や音声の販売など、様々なイベント系企画を行って参ります。
幻冬舎大学 大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
幻冬舎大学 大人のためのカルチャー講座

「幻冬舎大学」は2024年8月、「幻冬舎カルチャー」としてリニューアルいたしました。
講座形式のイベントだけでなく、オンラインサイン会、参加型イベント(オンラインと会場参加のハイブリッド開催等)、動画や音声の販売など、様々なイベント系企画を行って参ります。
- バックナンバー
-
- 「自分のセックスファンタジーは本当に自分...
- ひらりさ×鈴木綾『セックスする権利』読書...
- 「『センスは練習』『服も練習』“試してみ...
- 「妊娠」「結婚」「死」…上野千鶴子、鈴木...
- 金原杏奈さんトークショー【7/19会場&...
- あきやあさみ「“なりたい自分”はどんな服...
- 「“なりたい自分”になるために、服を選ぶ...
- 「ケアをひらく」の白石正明さんに、本づく...
- 上野千鶴子×鈴木涼美×伊藤比呂美「限界か...
- あきやあさみ「“なりたい自分”を知って“...
- 「恋愛がしたいのではなく“いい冷蔵庫”が...
- ひらりささん、鈴木綾さんと読む『21世紀...
- 初心者歓迎!井戸美枝×中野晴啓「まだ新N...
- 原田マハさんアート小説『板上に咲く』刊行...
- 樋口裕一 凡人のためのあっぱれな生き方・...
- 【1月28日会場開催】林伸次×綾女欣伸×...
- 【レポート】河野貴代美×上野千鶴子「子ど...
- 【レポート】清田隆之×勅使川原真衣「能力...
- 【レポート】九龍ジョー×乙武洋匡「歌舞伎...
- 【12/8(金)会場&オンライン開催】吉...
- もっと見る