
社会・教養
9月29日は中秋の名月です。ようやく月を見るのにいい季節になってきました。
あなたは自分が生まれた日、空に浮かんだ月がどんな形(月相)だったかご存知ですか? 三日月? 満月?
月は真っ暗な新月から始まり次第に明るさを増していき、15日目に満月を迎えます。その後は徐々に光を失ってまた闇へと戻っていきます。それが約29日というサイクルで繰り返されるのです。
無から生まれ、成長して花開きやがて衰退しているという流れは、まるで四季の移り変わりや植物の成長、そして人の人生にもなぞらえられます。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!