1. Home
  2. 生き方
  3. 放送作家・澤井直人の「今日も書く。」
  4. 企画職のスペシャリストたちは遊びながら企...

放送作家・澤井直人の「今日も書く。」

2024.06.17 公開 ポスト

企画職のスペシャリストたちは遊びながら企画を考えている? 大人気の若手放送作家がハマる“企画遊び”澤井直人(放送作家)

30代にして、『大悟の芸人領収書』(日本テレビ系列)、『だれかtoなかい』(フジテレビ系列)、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系列)、を担当している大人気の若手放送作家・澤井直人さん。人気放送作家へと昇りつめた澤井さんは、日々どのように企画を生み出しているのでしょうか。

若手放送作家のみならず、企画を生み出す仕事に就いた、多くの若手に読んでいただきたいコラムです。

*   *   *

放送作家とテレビディレクターの企画遊び

お台場・フジテレビでの『だれかtoなかい』の定例会議終わり。会議室の対角線に座っているディレクターの新井田さんと目が合った。
「ちょっとお茶でもします?」と聞かれたが、後ろの会議が流れたということもあり、サウナに行こうと目論んでいた僕は「もしお時間あるならサウナ行きませんか?」と強引に誘導する。すると「僕も実はこの後あいているので是非!」と新井田さん。大井町まで一緒に移動し、おふろの王様へ向かった。

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

{ この記事をシェアする }

放送作家・澤井直人の「今日も書く。」

バラエティ番組を中心に“第7世代放送作家”として活躍する澤井直人氏が、作家の日常のリアルな裏側を綴ります。

バックナンバー

澤井直人 放送作家

1990年生まれ。放送作家。

NSC35期出身。同期には、ゆりやんレトリィバァ、ガンバレルーヤ、からし蓮根、かが屋加賀などがいる。養成所を卒業後、放送作家を目指し、上京。企画書を年間500本作成し、日本テレビ、フジテレビ、テレビ東京などで活躍の幅を広げてきた。最近では、エッセイ、小説など書く仕事にも挑戦中。主な担当番組に『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ(フジテレビ)』、『タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(テレビ東京)』、『ダウンタウン vs Z世代 ヤバイ昭和 あり?なし?(日本テレビ)』、『NEOべしゃり博(フジテレビ)、『地球風呂』(テレビ東京)などを担当。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP