1. Home
  2. 生き方
  3. うかうか手帖
  4. ホテルオリジナルのフレンチトースト

うかうか手帖

2024.11.09 公開 ポスト

ホテルオリジナルのフレンチトースト益田ミリ(イラストレーター)

東京から横浜旅。

開港カレーを食べ、ロープウェーに乗り、オリジナルカップヌードルを作ったあとはのんびり歩いて中華街へ。夕飯に水餃子を食べる。宿泊先は中華街にも近く、山下公園のすぐ目の前「ホテルニューグランド」。1927年開業のクラシックホテルである。

日本クラッシクホテルの会には現在9つのホテルが名を連ねており、「ホテルニューグランド」もそのひとつ。

「ホテルニューグランド」の一階には「シーガーディアンII」というバーがあった。

大人になったとはいえ、お酒に弱いわたしにとってバーというところはハードル高め。しかし、宿泊先のホテルのバー、となるとハードルはさほど高くなく、なんなら低め。宿泊客には割引がある場合も多く、「宿泊してるし、ちょっと寄ってみました」みたいな顔で入っていける。お会計もその場では払わず「お部屋付けでお願いします」とかなんとか。

廊下から見るよりバーの中は広かった。小部屋のように間仕切りがあり、すべてが見渡せない感じが妙に落ち着く。古い洋館の書斎みたいな重厚感である。

ヨコハマ、という名のカクテルがあった。ちっこいカクテル・グラスで飲むやつだ。ノンアルにもできるとのこと。季節の果物のカクテルは巨峰のフローズンで、わたしはそれをノンアルで。

バー体験を楽しんだ後は部屋に戻ってのんびりテレビ。使い捨てのスリッパのクオリティが高すぎて恐縮する。もう、ふっかふか! 手頃な部屋を予約したけれど、海や観覧車もなんとか見え、洋食の朝食会場になっていたレストラン「ル・ノルマンディ」からはベイブリッジが見渡せた。

ホテルオリジナルのフレンチトーストを選んでみた。フレンチトーストにベーコンとチーズがサンドしてあった。チーズはトロトロ。甘じょっぱさがクセになる。

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

{ この記事をシェアする }

うかうか手帖

ハレの日も、そうじゃない日も。

イラストレーターの益田ミリさんが、何気ない日常の中にささやかな幸せや発見を見つけて綴る「うかうか手帖」。

バックナンバー

益田ミリ イラストレーター

1969年大阪府生まれ。イラストレーター。主な著書に、漫画『すーちゃん』『僕の姉ちゃん』『沢村さん家のこんな毎日』『週末、森で』『きみの隣りで』『今日の人生』『泣き虫チエ子さん』『こはる日記』『お茶の時間』『マリコ、うまくいくよ』などがある。また、エッセイに『女という生きもの』『美しいものを見に行くツアーひとり参加』『しあわせしりとり』『永遠のおでかけ』『かわいい見聞録』や、小説に『一度だけ』『五年前の忘れ物』など、ジャンルを超えて活躍する。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP