ツイッターがきっかけで『終電ごはん』を出版、プロとしても、さまざまな雑誌でスターを発掘してきたライターの梅津有希子さんの新刊『ミセス・シンデレラ 夢を叶える発信力の磨き方』には、好きなことや得意なことでメジャーデビューするために、すぐに使えるテクニックが詰まっています。その一部を抜粋してお届けしてきた本連載も最後です。こちらでご紹介できたコツはわずかに6つ。本はより具体的で深い内容になっています。ぜひお手に取っていただければうれしいです。
恐れずにメールアドレスを明記せよ
「ブログで発信している人とコンタクトを取りたい」と思ったときに、連絡先を載せていなかったがために、チャンスを失ってしまう人はけっこういます。わたしの実体験でいうと、愛犬のことを発信しているブログをたまたま目にし、とてもかわいい犬だったので、「愛犬雑誌のモデルを頼みたい」と、コンタクトを取ろうとしました。ところが、ブログにはメールアドレスが載っていません。連絡をとるには、コメント欄に書き込むしか手段がありませんでした。誰でも見られるコメント欄に、自分の名前や出版社の電話番号を書くのは、なかなか勇気のいるものです。思い切って「○○編集部の梅津と申します。○○ちゃんに雑誌のモデルをお願いしたく、よろしければ詳しくご説明させていただきたいので、一度ご連絡をいただけますと幸いです」という書き込みをしました。スケジュールギリギリまで返事を待ちましたが、残念ながら連絡は来ず……。次の候補のワンちゃんにモデルをお願いし、撮影もすっかり終わったころに、最初の飼い主さんから「今コメント見ました!」という連絡が。もちろん、残念ながらもう間に合いません。
ペットモデルに限らず、雑誌やテレビの取材依頼など、メディアの人間が「ブログで発信している人とコンタクトをとりたい」というケースは多々あります。こういったチャンスを逃さないためにも、メールアドレスはブログのわかりやすいところに明記しておくと、スムーズに連絡を取ることが出来ます。自分のアドレスを載せるのに抵抗があるという人は、無料のフリーメールでももちろん問題ありません。ただし、その場合は最低でも1日1回はメールチェックをすること。マメにメールチェックをしていなかったために、先ほどのケースと同じようにチャンスを逃してしまった人を今までに何人も見てきました。「旅行中でパソコンを見ていなかった」というケースも多いので、PCのメールは携帯やスマホに転送しておくのがベストです。
世に出るチャンスはある日突然やってきます。確実にものにするためにも、連絡先は忘れずに明記しておくのが鉄則です。
改行はスマホを意識して
ブログを読むデバイスは、最近はパソコンよりもスマホで読む人のほうがはるかに増えています。わたしのブログは、現在62%がスマホ、32%がパソコン、6%がタブレットですが、今後スマホがさらに増えるのは間違いありません。今までは特に何も考えずにブログを書いていましたが、スマホユーザーが多いことに気づいてから、スマホでも読みやすい文章を書くように心がけています。
それでは、どう書けばスマホでも読みやすいのでしょうか。日頃からスマホで読みやすいと感じているブログを研究し、紆余曲折の末たどり着いたのは、改行をしないことと、余計な余白を入れないことの2点です。パソコンで読む場合は適度に改行したほうが読みやすいのですが、スマホだと、パソコンでの表示と違って変な位置で改行されてしまうことが多いことから、あえて改行をせずに書くスタイルに変えました。
次に、余計な余白を入れないという点ですが、一行書いては5行くらい間をあけて、次の一行を書くという、ポエムのようなスタイルのブログをたまに、いえ、けっこう見かけますが、これだとスクロールの回数が増えてしまい、あまり読みやすいものではありません。
また、特に強調したい一文のみ、フォントサイズを大きくしているという人もいるかと思いますが、個人的には、極端に文字を大きくするのはスマホだと読みにくく感じます。このため、わたしはフォントサイズは変えずに淡々と書くというスタイルです。
書くだけで満足するのではなく、常に読み手のことを意識する。時には自分のブログをスマホでチェックして、つっかからずにスムーズに読めるかどうか確認する。読む人の気持ちになって、よりいっそう読みやすい文章を心がけたいものですね。