
大阪で金運に霊験あらたかな神社といえば今宮戎神社だと伺いました。お参りした日は雨で人がほとんどいなくて、薄暗かったですが、これは神様を独占できたとポジティブにとらえても良いのでしょうか。エネルギーがある神社は雨でも境内が暖かく感じられます。金運でも対人運でも良い運気が集まるのは暖かみがある人や場所なのかもしれません。冷たい心のままではいけないと思わされます。

アートのパワースポットといえるのが、心斎橋の大通りにたたずむエスパス・ルイ・ヴィトン大阪。
こちらでドイツの有名な現代アーティスト、ウラ・フォン・ブランデンブルクさんの展示がはじまりました。作品のジャンルは映像やドローイング、壁画、オブジェ、インスタレーションなど多岐にわたる作家で、今回は映像作品がメインです。迷路のような垂れ幕に覆われた通路をたどっていくと、中心のスペースで映像が上映されています。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- 2025年2月18日 銀座の走馬灯
- 2025年2月13日 咳の余韻
- 2025年2月10日 線路に人
- 2025年2月6日 インドでの浄化
- 2025年2月4日 久しぶりの出国
- 2025年1月30日 江戸のカフェ
- 2025年1月27日 ツタンカーメン展
- 2025年1月24日 検索アップデート
- もっと見る