
明けましておめでとうございます。1カ月ぶりの更新となります。今年も買い物ワールドカップをよろしくお願いします。
年末年始いろいろとありすぎて、何から伝えたら良いか迷いますが、まずはやはり筑波大学蹴球部から。北九州ラウンドを首位で抜け、8チームによる決勝トーナメントに進みましたが、初戦にいきなり宿敵、明治大学と対決。延長0-0からのPK戦4-5で敗れ、ベスト8どまり。夏の総理大臣杯準決勝も0-0からのPK戦で敗れたので、今年は無冠に終わりました。
自分としては昨シーズンの反省を踏まえ、色々と準備してきたつもりだったので、悔いはないと思っていました。ただ選手たちが号泣しているのを見ると、自分も涙が止まりませんでした。もっともっとやれることがあったんじゃないか、あの日からずっと自問自答しています。
年末は筑波のインカレ終わったあと、すぐにプロ選手たちのパーソナルトレーニングが始まり、年明けまでほぼほぼ毎日Jリーグ組の選手や海外から帰国している選手のトレーニングに明け暮れてました。お陰様で、という訳ではありませんが、年末年始は忘年会と新年会が色々とあったんですが、こんな体重が軽い1月も珍しいくらい、まったく太ることもなく過ごせました。
2024年はコロナ明けでもあったので、とにかくやれることをシャカキリにやると決めて頑張りました。ただ今年、2025年はやることを整理して、今後自分がどういう人生を歩むべきか、考えながら進む1年にしたいと思います。2025年もどうか、よろしくお願いします。
年明けは久しぶりにゆっくり京都へ。上賀茂神社へ初詣に行ってきました。ここは本当に好きな場所。この立砂の前は、特に清々しい気持ちになります。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
中西哲生の買い物ワールドカップ4の記事をもっと読む
中西哲生の買い物ワールドカップ4

スポーツジャーナリスト中西哲生の、2000年から続く大人気お買いものリスト連載。
- バックナンバー
-
- 『Theory』ライトグレーの春ニット
- 『Theory』のシャツ
- 『NIKE』のエアジョーダン14
- 『DOCTORAIR』の耳せんウォーマー...
- ホテル暮らしの日々
- 『UNIQLO』のダウンジャケット
- 中村憲剛さん引退試合
- 『Meanswhile(ミーンズワイル)...
- 旅先で買った“コンバース”
- 奇跡のゾロ目ーズ
- 『Saturdays NYC』のゴルフラ...
- 鎌田醤油の『だし醤油』
- 55歳の誕生日
- 『Saturdays Golf』のゴルフ...
- NIKEのスパイク
- NIKE『エアジョーダン1』
- 『Theory』シアサッカー生地のセット...
- 『COS』のTシャツ
- 『TALEX』のサングラス
- 『NIKE』ジョーダン1 ハイカット
- もっと見る