臨月のお腹を抱え、年下のドイツ人の夫と4人の子供と、スーツケース12個でブラジル・サンパウロに移住! モデルの日登美さんが日本の真裏で奮闘した1年を綴る、笑いと涙のエッセイ『ブラジルの我が家 Família no Brasil!』(幻冬舎)が3/11(水)に発売になりました。
そこで、刊行を記念して幻冬舎Plus限定のブラジル移住記・特別編を公開しちゃいます。ご紹介するのはもちろん、おいしそ~うなブラジルでの料理たち! 材料は、日本に売っている身近なものを使用するので、珍しいスパイスも不思議な野菜も使わないのでご安心を。
日登美さんならではのスペシャルなブラジル料理、ぜひ挑戦してみてください。
★★★
ブラジルで初めて出会った食材、それはハイビスカスです。
ある日いつもの日系オーガニックマーケットにでかけると見慣れない赤紫色のつぼみが袋いっぱいで6レアルで売っていました。聞いてみるとそれがハイビスカス。こちらではローゼルと呼ばれています。
どうやって食べるのかと聞いてみるとお茶にするほかジャム、そして梅干しのかわりに食べられているとのこと! このつぼみを梅干しのかわりに!? これは面白そう、と早速試しに買ってみたのです。ジャムにしてみると鮮やかな赤紫色の甘酸っぱいおいしいジャムに。質のいいジャムの売ってないブラジルではかなりありがたい。
そしてお楽しみの梅干しもどきにトライ。作り方は梅干しより適当で簡単。
洗ったハイビスカスのつぼみのガクをとって、適当に塩をまぶしながら容器に入れて軽く重しをして一日置いたらもう出来上がり。
ガクをとるにはリンゴの芯抜きを使うと簡単で綺麗にできます。綺麗に芯だけとれたらお花の形で漬け物が出来るので手まり寿司などに使えて楽しいですよ。
長く常温で保存したいときは全体の約1/6ほどの塩で漬けるようですが、浅漬けのように冷蔵庫に入れて数日で食べるなら気にしなくて大丈夫です。食べると本当にしょっぱくて酸っぱくてまさにブラジルの梅干し! 私は刻んで若布御飯に混ぜ込んだり、ちらし寿司にしたり。
ともかく色がとっても綺麗なので見栄えもよくお料理を華やかに楽しくしてくれるのでお勧めです。ブラジルは今秋が始まったところ。またハイビスカスのシーズンとなったので、私も去年より沢山仕込んで色んなお料理を作ろうと思っています。