
暮らし術
一ノ関圭の『鼻紙写楽』(小学館)が出ました。『茶箱広重』以来32年ぶりの天才マンガ家の単行本。これは〈事件〉です。
私は『マンガの教養』(幻冬舎新書)で、一ノ関圭の『らんぷの下』を日本マンガの「読んでおきたい常識・必修の名作100」に選びました。そのとき久々の長編『鼻紙写楽』の連載が中断したままだったので、最後に、「何といっても、『鼻紙写楽』の再開、完結、単行本化が切に望まれる」と書きました。ついにこの望みが実現して、うれしいかぎりです。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!