
生き方
さて、ここで、経済発展において、「新結合の遂行」と「技術革新」が誤って混同されてしまう理由を考えてみたい。
それは簡単だ。なぜなら、技術革新を伴わずに、既存の市場支配者を押しのけて、新規参入者が成功することは難しいからである。経済が衰退局面、量的にも縮小している局面であれば、既存のプレーヤーの消滅もありうるだろう。しかし、量的拡大の局面で断絶が起こるということは、何か「事件」がなくては不可能だ。その「事件」の一つが技術革新なのである。
経済政策とは何か? なぜ専門家の政策提言は経済を悪くするのか? 経済政策はなぜ政治家のオモチャになりやすいのか? 「経済政策」の全体像を、そもそもの出発点から平易に考える。専門家に騙されない武器が身に付く集中連載。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!