1. Home
  2. 読書
  3. 身の丈にあった勉強法
  4. 中学生男子の、図解に注目!

身の丈にあった勉強法

2017.11.24 公開 ポスト

『身の丈にあった勉強法』の読書感想文25

中学生男子の、図解に注目!菅広文(ロザン)

ロザン菅さんの『身の丈にあった勉強法』を発売前に読んで「感想文を送ろう」企画!絶賛、こちらでご紹介させていただいています!

今回は、男子中学生から届いた感想文です。
とても個性的なないようです。驚くべきは、自筆の図解!

そして、世の中のお父さんお母さん! 親に「宿題やった?」と聞かれたら「今からやろうと思ったのに」というところで、それを言われるとやる気が失せてしまう。んだそうですよ! まさしくこれぞ、生の声。

 *****

【 HRY 】さんから届いた感想文

 僕は文章を書くのが苦手なので、質問や思ったことを箇条書きで書こうと思う。

 質問や思ったことを書く前に、バウンドプルーフを送ってくださりありがとうございました。非売品をGETできてlucky!!と思った。大切にしようと思う。

 この本には、中学生の僕でも共感できるようなところがいくつかある。特に、親に「宿題やった?」と聞かれたら「今からやろうと思ったのに」というところで、それを言われるとやる気が失せてしまう。菅ちゃんもこんな体験をしてきたのかな?と思った。

 たまに出てくる自虐ネタとかもおもしろくて読みやすい。自分だったら失敗談は書けないと思う。ちなみに自虐の虐は分からなかったので、「すぐに調べる」という菅ちゃんから教わった勉強法を実践してみた。この勉強法をこれからも続けてみたい。

<質問>

 ・相方の宇治原が読者に嫌われてもいい?

 ・なぜ自分の黒歴史を公開できるの?

 ・菅ちゃんは偏差値30アップの勉強とかはやったの?

 ・菅ちゃんの得意教科は何?

<思ったこと>

 ・宇治原はクイズでバランスを考えて問題を問いていたというのを知って驚きだった。今度からクイズ番組を見るときは左上を見ているか見てみようと思う。

 ・リアルタイムで「ゼロ原」を見たかったなぁと思っている。

 ・クイズ番組でも、「Qさま!!」とかより「ナゾトレ」などのひらめき力があれば正解できるようなクイズ番組ならいっぱい答えられるかもしれない。(出れなかったら意味ないけど)

自筆の図解にびっくり!

すごく面白かったです。次回作に期待しています。

関連書籍

菅広文『京大芸人式 身の丈にあった勉強法』

「正しい勉強法」を知らないと、人生で損をする!ロザン菅が、高性能勉強ロボ・宇治原を観察し続けて確信した、究極の学習術とは?予習と復習の、どちらかを捨てるべき。教えてもらうより教える方が、成績が伸びる。身の丈にあっていない学校に入ると、能力が伸びなくなる。――など、学生はもちろん、社会人にも役立つ究極の学習術が満載。

{ この記事をシェアする }

身の丈にあった勉強法

「正しい勉強方」を知らないと、人生で損をする!
ロザン菅が、高性能勉強ロボ・宇治原を観察し続けて確信した”究極の学習術”を、一冊の本にまとめました。
そのタイトルは『身の丈にあった勉強法』。
これまでの常識が覆る& 明日からでもすぐチャレンジしたくなる勉強法って、いったい――!?

バックナンバー

菅広文 ロザン

1976年10月29日、大阪府高石市生まれ。大阪府立大学(現大阪公立大学)経済学部進学。96年8月、高校時代の友人である宇治原史規(京都大学法学部卒業)と「ロザン」(吉本興業所属)を結成。高性能勉強ロボ・宇治原の勉強法や、二人が芸人になるまでを描いた爆笑小説『京大芸人』『京大少年』のほか、縄文時代から現代までの日本史が爆笑しながら一気に頭に入ると評判の『京大芸人式日本史』や、勉強に向き合う思考が変わると評判の『京大芸人式 身の丈にあった勉強法』などの「京大芸人シリーズ」はすべてベストセラーになり、累計35万部突破。ほかに『菅ちゃん英語で道案内しよッ!』、ロザンの2人で書いた初の著書『京大 芸人 ノート』も話題に。最新刊『京大中年』が話題に!

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP