1. Home
  2. 読書
  3. 身の丈にあった勉強法
  4. 「会社が楽しくない人は、今の仕事内容が難...

身の丈にあった勉強法

2017.11.29 公開 ポスト

『身の丈にあった勉強法』の読書感想文 32

「会社が楽しくない人は、今の仕事内容が難しいか簡単すぎるか」この一文にビビッ!菅広文(ロザン)

ロザン菅さんの『身の丈にあった勉強法』を発売前に読んで「感想文を送ろう」企画!絶賛、こちらでご紹介させていただいています!

もともと、夢だった仕事についたというあかねさん。
なのに、「今の仕事は、身の丈にあってるのだろうか」と悩んでしまうそうです。
おそらく、どんな仕事であっても「思い描いていたとおり」ではないでしょう。
だからこそ、「身の丈」について考えることに意味があるのです!

 *****

 【 あかね 】さんから届いた感想文

 自分がいま頑張っている仕事は本当に身の丈にあっているのか、と考える機会が多くなっている時でした。菅さんの「身の丈にあった勉強法」を読んだタイミングが。

 中学生の頃から漠然と描いていた夢を幸運にも叶えることができて、私はいま京都の小さな出版社で働いています。

 昔から緊張しいのせいかうまくしゃべるのが苦手で、人に何かを伝えるときは「書く」という方法を選んできました。「あかねちゃんの書く文章が好きだよ」と言われると嬉しかった。菅さんの本のなかにもありましたが、「夢は人から与えられる」。私も、私が書いた文章を友達が褒めてくれたからこそ、夢をただの夢だけに終わらせずにいられたと思います。

 冒頭の話に戻りますが、それだけ思い焦が れてきた夢でも、いざ現場を知ると、「思っていたのと違う」と思う瞬間がどうしてもあります。「私この仕事向いてへんのかな」と落ち込むことも多々あります。それこそ、「身の丈にあっているのだろうか」と。

 菅さんの本を読み進めながら、自分の性格のこと、仕事のこと、将来のことについて思いを巡らせました。「(仕事が)自らやる行為からやらされる行為に変換させられている」という言葉には、思い当たる節がいくつもあって、自分を正当化する言い訳ばかりを探していたなあと思わず苦笑いです。

 ウエストサイドについて、「どうせやるなら自らの意思で歌って踊れる選択をして、一生懸命やる」という決断をしたと書かれていますが、これって何にでも当てはまることだと思います。

 私 の職業は少し特殊なので、やろうと思えば「一生懸命ふざけて楽しんで面白いことができる」と思っています。一生懸命やっていたらついてきてくれる人が絶対にいる。学生にも当てはまると思いますが、社会に出ると同じ会社に得意・不得意分野を持った人がいます。「会社が楽しくない人は仕事内容があなたにとって難しいか簡単すぎるか」という文章を読んで、「私は人としゃべることが苦手だからと勝手に自己完結して、苦手分野は人に相談する、ということをおろそかにしていた」ことに気づきました。「難しい」のなら人に助けてもらえば良い。分かる人に聞けば良い。会社なのだから。私に足りていなかった部分の輪郭がぼんやりとですが見えてきた気がします。

「自分の身の丈を認める・知る」と いうことは、想像以上に難しいと思っています。身の丈を知ることは、もしかしたら自分(のプライド)を傷つけることになるかもしれない。描いていた自分のイメージよりもレベルを落とす可能性があるからです。でも自分を認めてあげること、自分を知って「得する生き方」に導いてあげることは、自分にしかできない。

 ロザンに出会って読書が好きになった人、勉強に対する考え方が変わった人、勉強が楽しくなった人、友達を大切にしようと思えた人、たくさんいると思います。私は2人から物事の見方や視点の広さを教わりました。もちろん、漫才ではたくさんの、本当にたくさんの笑顔をもらっています。

 今回、『身の丈にあった勉強法』を読んで、改めてロザンが大好きになりました。まるで菅さん が話しているかのような心地よく軽快なリズムで読み進めることができて、なおかつ読みやすい文章。自分の課題や足りていなかった部分に気付け、今からでもできる勉強法の紹介。2人の学生時代などのエピソードは微笑ましいですし、2人のご両親の育て方も興味深いです。1人でも多くの人に菅さんの言葉、ロザンの魅力が届くことを願っています。最後に、発売前の本を読ませてもらえる貴重な企画を作ってくださりありがとうございました。

関連書籍

菅広文『京大芸人式 身の丈にあった勉強法』

「正しい勉強法」を知らないと、人生で損をする!ロザン菅が、高性能勉強ロボ・宇治原を観察し続けて確信した、究極の学習術とは?予習と復習の、どちらかを捨てるべき。教えてもらうより教える方が、成績が伸びる。身の丈にあっていない学校に入ると、能力が伸びなくなる。――など、学生はもちろん、社会人にも役立つ究極の学習術が満載。

{ この記事をシェアする }

身の丈にあった勉強法

「正しい勉強方」を知らないと、人生で損をする!
ロザン菅が、高性能勉強ロボ・宇治原を観察し続けて確信した”究極の学習術”を、一冊の本にまとめました。
そのタイトルは『身の丈にあった勉強法』。
これまでの常識が覆る& 明日からでもすぐチャレンジしたくなる勉強法って、いったい――!?

バックナンバー

菅広文 ロザン

1976年10月29日、大阪府高石市生まれ。大阪府立大学(現大阪公立大学)経済学部進学。96年8月、高校時代の友人である宇治原史規(京都大学法学部卒業)と「ロザン」(吉本興業所属)を結成。高性能勉強ロボ・宇治原の勉強法や、二人が芸人になるまでを描いた爆笑小説『京大芸人』『京大少年』のほか、縄文時代から現代までの日本史が爆笑しながら一気に頭に入ると評判の『京大芸人式日本史』や、勉強に向き合う思考が変わると評判の『京大芸人式 身の丈にあった勉強法』などの「京大芸人シリーズ」はすべてベストセラーになり、累計35万部突破。ほかに『菅ちゃん英語で道案内しよッ!』、ロザンの2人で書いた初の著書『京大 芸人 ノート』も話題に。最新刊『京大中年』が話題に!

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP