
気がつけば、2020年もあと2か月ちょっと。僕にとって人生で、こんなに長く感じた一年は初めてでした。年が明けて2月末までは、オリンピックイヤーということもあり、いまだかつてない忙しさ。3月に入るとピタリと仕事が止まり、4月に入ってロックダウン。そこから今日まで、ほとんどの時間を自宅で過ごすことになりました。
長く感じたとは書きましたが、もしかしたらこれ程までに濃厚な時間は、今までの人生にはなかったかもしれません。それぐらい自分に向き合えたと思うし、今まで積み上げてきたことを改めて言語化し、図案化し、さらに映像化もし、すべてを整理できました。本当にこの半年間は今後どう生き、どう仕事すべきかを、自分自身で見直すことのできた時間でした。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
中西哲生の買い物ワールドカップ4

スポーツジャーナリスト中西哲生の、2000年から続く大人気お買いものリスト連載。
- バックナンバー
-
- 『Theory』のシャツ
- 『NIKE』のエアジョーダン14
- 『DOCTORAIR』の耳せんウォーマー...
- ホテル暮らしの日々
- 『UNIQLO』のダウンジャケット
- 中村憲剛さん引退試合
- 『Meanswhile(ミーンズワイル)...
- 旅先で買った“コンバース”
- 奇跡のゾロ目ーズ
- 『Saturdays NYC』のゴルフラ...
- 鎌田醤油の『だし醤油』
- 55歳の誕生日
- 『Saturdays Golf』のゴルフ...
- NIKEのスパイク
- NIKE『エアジョーダン1』
- 『Theory』シアサッカー生地のセット...
- 『COS』のTシャツ
- 『TALEX』のサングラス
- 『NIKE』ジョーダン1 ハイカット
- 『NIKE』のジョーダン1
- もっと見る