みなさんこんにちは。第61次南極地域観測隊・調理担当のタテヤです。内陸旅行編の第2弾をお届けします。
キャンプ地では、毎朝出発前に橇の安全確認を行います。
残り約90キロを、ひたすら時速7キロ程度で走り続けます。
ルート上には2キロごとに竹竿が立っています。そこで停車し、雪尺観測や折れた竿の建て替えをしながら進んでいきます。
助手席から前方の眺め。前車のトレースを頼りに走っていきます。どこまでも真っ白な氷原です。
決められたポイントでは雪のサンプリングも行います。
今日も低い地吹雪の中をゆっくり走ります。
天候が崩れて停滞を余儀なくされる時もありました。写真はトイレ用橇の入り口です。風速20メートル以上の猛吹雪だと、2メートル先の扉を開けるのも必死の行動になります。吹雪の時はゴーグルが一瞬で凍りついて見えなくなります。張りついた氷を取り除こうとゴーグルを外すと、細かい雪が勢いよく目に入ってきて目を開けていられなくなります。
トイレ橇の中はこんな感じ。とても寒そうでしょ(笑) 細かい雪はちょっとした隙間からも入り込んできます。
中は外気温とほぼ一緒なのでジェットヒーターで温めて使用します。風に当たらないだけまだマシです。
料理人タテヤの南極日記 #JARE61
料理人タテヤ、再び南極へ。第61次南極観測隊・調理担当タテヤが、昭和基地での日々をレポートします。
- バックナンバー
-
- 次の隊が到着!61次隊は越冬終了です
- 絶景!絶景!の登山遠足
- ペンギンの繁殖地に行ってきました!
- アクシデントにもめげず、車内食堂、頑張り...
- 往復3週間の「内陸旅行」に出発しました!
- 吹雪いても晴れても。越冬生活は雪との格闘
- 雪と氷の大陸で掘り出したものは?
- 一夜限りの高級クラブが出現!
- 餅つき大会、つけ麺屋台。楽しい時間はあっ...
- 今夜はミッドウィンター特別晩餐会
- 太陽が昇らない「極夜」の日々をどう過ごす...
- オーロラが出ました!
- 氷山流しそうめんは、スピードが勝負!
- スープカレー、焼き立てパン、寄せ鍋、エビ...
- 越冬生活スタート。基地で育つ緑に癒される...
- さらば「しらせ」、夏隊、そして60次隊
- 夏の終わりの昭和基地BBQ大会。みんなよ...
- 船上露天風呂で英気を養い、昭和基地に到着...
- しらせ、南極圏に入りました
- ついに出航の朝を迎えました!
- もっと見る