野武士的なメニューって?
うえやま 今回の収録作品はどれもこれも読んでいて食べたくなるものばかりですけど、野武士的なメニューといったらなんなんでしょうか?
土山 香住が目指す「野武士」というのは、あくまで食に対する姿勢のようなものですから、メニューとして表現するのは難しいかも……。でも、漫画家としては興味ありますね。
安倍 野武士のイメージと合うのは麺でしょ。特にラーメン、タンメンがいいですよ。なんだか蕎麦じゃない……。
うえやま ふと見つけた中華料理屋で食べるタンメン(「タンメンの日」)は抜群です。店の佇まい、寡黙なオヤジ、イメージ通りのメニュー表で目から味わい、野菜を炒める鍋の音で耳から食欲を刺激。そして、湯気とともに匂い立つ香りを胸いっぱいに吸い込む。まあ、見ていてタンメン自体が美味そうですから、ついつい。
安倍 焼きそばだって海鮮とか五目なんちゃらなんて高級そうなものはダメ。屋台とかの外で食べるやつがいい。外で肉を焼いているのって野武士な感じです。
土山 スキヤキに思いをめぐらすきっかけとなる香住の想像がまさにそれです(「かっこ悪いスキヤキ」)。スキヤキの語源(≒鋤焼き)に触れながら。この話のときは浅草の老舗店へ実際に取材に行きました。ただ、その日は東京を超大型台風が直撃した日で、あの賑やかな浅草の街に人っ子ひとり歩いてない(笑)。お客もほとんどの人がキャンセルで、広間の端っこの方に私と担当さんだけでした。そんな感じですから最初からテンションは低め。スキヤキ自体はすごく美味しいんですけど、なんだかちっとも盛り上がらない。ビールや酒も進まない。お店はこんなに空いているのに、仲居さんはすごい手際で作り続ける……。香住が体感した、あの感じですね。あっという間に満腹になって、台風の中を二人でイソイソと帰りました(苦笑)。
安倍 丼を食べる姿も粗野な感じがして野武士っぽい。
うえやま 食べたあとになぜか満足感がない麦とろ飯ですか。(「殿様の麦とろ飯」)掻き込む姿がよかった。とろろ飯って時々無性に食べたくなりますから。
安倍 ちなみに皆さんはとろろ汁を作るときは何味ですか? ボクの故郷の高知では作り方がちょっと違うんです。山芋を使うのは一緒なんですけど、地元で獲れる白身の魚でダシをとって、澄まし汁よりも少し濃いめの味付けにするんです。そして、それをグラグラに煮たてたものを擂った山芋に少しずつ入れてのばす。熱々のうちに食べるのが最高です。
土山 へー、それは美味そうですね! なんか〈高知〉って感じがします。安倍さんは、それを自分で作ったりするんですか? 『深夜食堂』のメニューにもありましたし。
安倍 自分で作るのは簡単なものばかりです。ただ、ダシだけはきちんと取った方が美味いですから、前の晩からイリコを水につけておいて翌日、味噌汁を作ります。
うえやま ボクはいっつも作ってますよ(笑)。毎週のネタですから(爆笑)。カレーは毎年一度はやっているから、かれこれ30種類は作ってる。もうそろそろネタもなくなるかな。
次のページ:美味しそうなマンガ表現
特集
- バックナンバー
-
- 最終回「問題の立て方」を変えてみよう
- あなたの言葉をPOPに使わせてください!...
- 書店員さんと『野武士のグルメ』
- 『野武士のグルメ』パブリシティ情報
- 『クッキングパパ』『深夜食堂』『野武士の...
- 『クッキングパパ』『深夜食堂』『野武士の...
- 久住昌之と土山しげるのタッグに腹が減る理...
- 特集 『野武士のグルメ』を味わい尽くす
- 『なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか』...
- 失ってもいい、その恋を誇れ加藤ミリヤが小...
- 人は宗教なしで生きられるのか?(後編)
- 『なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか』...
- 特集 神様はどこにいる?
- 人は宗教なしで生きられるのか?(前編)
- 試し読み『偽りの森』第一章 春樹
- 神は、私たちにワインの美味しさを与えくれ...
- 特集 気持ちのいいことが、好き。
- 神は、私たちにワインの美味しさを与えくれ...
- 最終回普通のサッカーファンでありつづける...
- 小説家は何を考えて小説を書くのか <最終...
- もっと見る