
石巻に行ってきました。伺ったのはまだ3月のアタマ。この時期の石巻は寒いイメージしかなかったので、東京から着ぐるみダルマのような格好で出かけたんですが、着いてみるとめっちゃあったかい。あまりに天気が良いので昼ごはんは外。まさかこの時期に東北で、しかもオープンエアで食事できるとは思いませんでした。
そこで頂いたのが牡蠣のカンカン焼き。カセットコンロに大きな缶を乗ってけて、その中に牡蠣を殻のまま10数個入れて20分強火で蒸します。最後の10分は火を弱めて完成。ちなみに牡蠣は自分たちで剥いて食べます。何でもやりたがりなので、僕がやらせて頂きました。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
中西哲生の買い物ワールドカップ4

スポーツジャーナリスト中西哲生の、2000年から続く大人気お買いものリスト連載。
- バックナンバー
-
- 『Theory』のシャツ
- 『NIKE』のエアジョーダン14
- 『DOCTORAIR』の耳せんウォーマー...
- ホテル暮らしの日々
- 『UNIQLO』のダウンジャケット
- 中村憲剛さん引退試合
- 『Meanswhile(ミーンズワイル)...
- 旅先で買った“コンバース”
- 奇跡のゾロ目ーズ
- 『Saturdays NYC』のゴルフラ...
- 鎌田醤油の『だし醤油』
- 55歳の誕生日
- 『Saturdays Golf』のゴルフ...
- NIKEのスパイク
- NIKE『エアジョーダン1』
- 『Theory』シアサッカー生地のセット...
- 『COS』のTシャツ
- 『TALEX』のサングラス
- 『NIKE』ジョーダン1 ハイカット
- 『NIKE』のジョーダン1
- もっと見る