
幻冬舎営業部 コグマ部長からオススメ返し
中山祐次郎『外科医、島へ 泣くな研修医6』

隆治。島ではあらゆる病気を診なければな
らず、自分の未熟さを思い知る。ある夜、駐
在所から、身元不明の死体が見つかったと
いう電話が―。累計57万部突破の人気シ
リーズ、驚きと涙の新展開。
一方こちらは、「泣くな研修医シリーズ」第6弾にして最新刊。
外科医になって7年目の雨野に離島勤務の話が舞い込んだ。勤務地は、東京・三宅島からさらに船で1時間かかる神仙島。雨野は二つ返事で引き受ける。島には、上司となる先輩医師もいるが、遠隔地であるため診療科目に関係なく何でも診るのだ。不安と意気込みが入り混じったまま、島での診療生活が始まった。しかし初日から、妊婦、精神を病んだ人、目を負傷した患者などが訪れる。覚悟はしていたが、それまでの外科医としてのキャリアよりもかなり広範な仕事に追われることに。情けないと思いつつも、雨野はふと思い直す。「だからこそ自分はここへ来たのだ」と。外科医になってまだ7年目とはいえ、それなりに慣れも出始めた自分をリセットするために。
そんな折、工事現場でトラックに轢かれた作業員が運び込まれてきた。重傷だが、なんとか手を尽くせばまだ生存の可能性がある。しかし、設備には限界が。都会であれば助かる命も、ここでは違う。命の重さに違いはないはずなのに。さらに島で不審死体も見つかるという物騒な事案も発生して……。
雨野はドラマで見るようなスーパードクターではない。失敗もするし、悩みもする。日々、悔しさや無念さを嚙みしめながら、目の前の仕事に向き合っている。そんな普通の人の物語だからこそ、このシリーズは読者の心に深く染み込んでいくのである。
アルパカ通信 幻冬舎部の記事をもっと読む
アルパカ通信 幻冬舎部

元カリスマ書店員で、POP職人でもある、ブックジャーナリストのアルパカ内田さんが、幻冬舎の新刊の中から、「ぜひ売りたい!」作品をピックアップ。
書評とともに、自作の手描きPOPも公開。
幻冬舎営業部のコグマ部長からの「オススメ返し」もお楽しみください!
- バックナンバー
-
- 久坂部羊『絵馬と脅迫状』/越尾圭『ぼくが...
- 井上荒野『しずかなパレード』/真下みこと...
- 柳広司『パンとペンの事件簿』/天野節子『...
- 増山実『あの夏のクライフ同盟』/町田康『...
- 南杏子『いのちの波止場』/森沢明夫『桜が...
- 鯨井あめ『白紙を歩く』/岩井圭也『夜更け...
- 辻堂ゆめ『ダブルマザー』/中山七里『作家...
- 下村敦史『全員犯人、だけど被害者、しかも...
- 浜口倫太郎『コイモドリ時をかける文学恋愛...
- 水野梓『金融破綻列島』/柴田哲孝『暗殺』...
- 真梨幸子『教祖の作りかた』/村木嵐『まい...
- 新川帆立『女の国会』/宮田愛萌『あやふや...
- 門井慶喜『ゆうびんの父』/黒木亮『マネー...
- ヤマモトショウ『そしてレコードはまわる』...
- 岡本雄矢『センチメンタルに効くクスリ ト...
- 【特別編】コロナ禍が一段落した2023年...
- 重松清『はるか、ブレーメン』/伊東潤『一...
- 神津凛子『わたしを永遠に眠らせて』/脇屋...
- 八重野統摩『同じ星の下に』/梶よう子『雨...
- 織守きょうや『隣人を疑うなかれ』/相場英...
- もっと見る