生き方
辛子明太子といえば、福岡県の名物である。
明太子つまりタラコはスケトウダラの卵巣で、それを唐辛子や調味液に漬けこんだものが辛子明太子だが、その起源をさかのぼると朝鮮半島に行き着くらしい。
韓国ではスケトウダラを明太(ミョンテ)と呼ぶ。漁師がその明太の卵巣を塩辛にし、唐辛子を加えたのが原型で、いわばタラコのキムチである。
ずいぶん前にソウルの百貨店で購入したが、やはりキムチの傾向が強く、ニンニクが効きすぎていて、日本の辛子明太子とは別物だった。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
食らすぞ、きさんッ!北九州グルメ伝説の記事をもっと読む
食らすぞ、きさんッ!北九州グルメ伝説
食都・福岡県でいちばんディープな街、北九州。「安くて旨い」なら「北九州最強」説をとなえる作家、福澤徹三が地元の味を紹介する激旨コラム。
キタキューの食いもんが、いっちゃん旨いけん。
なんちかんち言わんでええけ、いっぺん食うてみりっちゃ!