
生き方
今回は生唾が湧く話をひとつ。
わたしが幼い頃、弁当といえば「日の丸弁当」が代表格だった。アルマイトの弁当箱に詰まった飯のまんなかに、大きな梅干しがひとつ。ほかにおかずはなく、あっても、せいぜい昆布や海苔の佃煮くらいだった。
近年はさっぱりお目にかからなくなったが、かつては列車内や行楽地や工事現場など、外で弁当を食べる場所なら、どこでも見かけた。大人だけでなく、わたしを含めて小中学校の遠足に持ってくる生徒もいた。
食都・福岡県でいちばんディープな街、北九州。「安くて旨い」なら「北九州最強」説をとなえる作家、福澤徹三が地元の味を紹介する激旨コラム。
キタキューの食いもんが、いっちゃん旨いけん。
なんちかんち言わんでええけ、いっぺん食うてみりっちゃ!
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!