1. Home
  2. 読書
  3. 加藤千恵×岡本雄矢 歌人対談
  4. 恋愛イメージの強い加藤さんは恋愛を全然せ...

加藤千恵×岡本雄矢 歌人対談

2024.04.29 公開 ポスト

岡本雄矢『センチメンタルに効くクスリ トホホは短歌で成仏させるの』『全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割』×加藤千恵『あなたと食べたフィナンシェ』刊行記念対談【後編】

恋愛イメージの強い加藤さんは恋愛を全然せず、恋愛敗者イメージの岡本さんのほうが恋愛体質!?岡本雄矢( 主に“トホホ短歌”を詠む「日本に(たぶん)ただ1人の歌人芸人」)/加藤千恵(歌人・小説家)

短歌から始まり、小説の書き方のお話に発展してきた、加藤さんと岡本さん。

*   *   *

登場人物は勝手に動き出すもの?

岡本 最後の「ツナマヨ丼──ふたりぼっち」はSFですけど、これだけちょっと違いますよね?

加藤 書いた順番は違うんですけど、これを最後に入れようというのは決めてました。ちょっと異質すぎるので。SFには憧れがあるんですけど、長いものだと絶対に矛盾点が出てきちゃうから、これくらい短いものでないと書けない。実験的にやらせてもらって、書きながら楽しかったです。

岡本 いろんなタイプの作品を入れよう、みたいな意識はあったんですか?

加藤 そこまでは考えてなくて。本当は「恋愛」「仕事」「家族」「友達」という四大テーマでどこかに当てはまるものが書ければなと思ったんですけど、「仕事」に苦労したんですよね。ちゃんと会社勤めをしていないしわ寄せですかね(笑)。だから『センチメンタルに効くクスリ』で芸人さんのパートを読めたのはすごくよかった。その仕事をしている人にとっては当たり前のことって、わざわざ話さないけど、他の人が聞いたら「え、何それ? どういうこと?」みたいなことって結構あると思うんですけど、それが読めて面白かったです。

岡本 僕は「カスタードドーナツ──私の仕事」が一番好きでした。「誰がやってもいい仕事ってさ、でも、誰がやっても同じ仕事ではないんだよ。ちゃんとその人に、はねかえってくるもんだから」というセリフ、ここがめっちゃ好きなんですよね! こういうセリフって、ストーリーありきなんですか? 誰かが言ってたとかそういうことなんですか?

水滴のように小さな仕事だけど
どこかで海につながっていく(加藤)

加藤 わかんない、言ってたらどうしよう……たぶん自分だと思います、私の記憶が間違ってなければ(笑)。でもセリフは、頭の中で音読してます。

岡本 登場人物はどういうふうに考えているんですか? 僕はお芝居とかも書いたりするんですけど、誰かをモチーフにして書いたりはしたことなくて。結局、自分のエッセンスが絶対どこかに入っちゃうんですよね。9割違う人にしようとしても、1割くらいはどんな登場人物にも自分が入っちゃうんです。加藤さんはどんなふうに考えているんですか?

加藤 実際に会った方をモチーフにすることもありますけど、原形は留めてないです。どんどん変えていくので、その方が読んでも自分のことかどうか、わからないくらいだと思います。

岡本 起承転結を決めてから書くんですか?

加藤『あなたと食べたフィナンシェ』くらいの短さの小説だったら決めちゃいますけど、もうちょっと長い、原稿用紙30枚くらいの短編小説なら、出だしと終わりだけ決めてます。出だしを書いて、早く終わりに行きたいなと思いながらやってます。

岡本 人物はどうやって作りますか?

加藤 もうちょっと長い中編、長編小説になってきたら、その人が好きな食べ物を考えます。作中には出さないこともありますけど、プロフィールで。やっぱり私、食べ物が好きなんですよ(笑)。本当に食い意地がすごいので。前に友人の作家から、登場人物の「食べ物にこだわる作家」と「衣服にこだわる作家」とに、タイプが分かれるって話を聞いたことがあって。私は完全に食べ物(笑)。

岡本 僕の場合、ストーリーを考えていると、登場人物が駒になっちゃうんですよね。そうすると、人間が動かないというか。人間が動くように書きたいんですよね。

加藤 そういう話だと、私すごく衝撃を受けたことがあって。以前、友人の作家から「こういう話を書いてるんだけど、主人公の子が好きな人に全然告白しなくて困ってるんだよね。告白してくれれば次のところが書けるんだけど。だから進まなくて」って言われて、「はあ? させりゃいいじゃん」って(笑)。たぶん、タイプが分かれるんですよね。私は全部チェスのように考えてずっとやってるので、そんな「勝手に動いてくれた」ってことはないです。原稿で「こうしよう」と思って全部決めてます。

岡本 僕、その「勝手に動いてくれる」というのにすごい憧れるんですよ。エッセイは僕が動いて、あったことを書いてるから臨場感が出るんですけど。

加藤 この間、読売文学賞の俳句部門で賞を取られた俳人の正木ゆう子さんが、スピーチで「こういったものが俳句になってくれて」っておっしゃったんです。それが衝撃で。自分で書いてるのに「なってくれて」って何? と思って!

岡本「なってくれた」こと、ないです(笑)。

加藤 それを聞いたあと、私、同席していた作家の友人たちに「『なってくれて』ってどういうことだと思う?『くれて』って何?」って騒いでいたんですよ(笑)。そのとき、俳句も書かれている、作家の長嶋有さんもいらっしゃったんですが、長嶋さんも「確かにそういう感覚を持つ人はいるかもしれない。自分のことではなく、自然や光景というものを取り入れる俳句は余計に」ということをおっしゃっていて。

岡本 へえーっ。

加藤 そうすると、寝てる間にできてるのか? とか思って。

岡本 いや、そうですよね(笑)。

加藤 起きたら、「あ、短歌になってくれた」とか。

岡本 それは嬉しいですよね(笑)。

加藤 ですよねぇ。でも本当にそれぞれだなと思います。山田航さんも作り方、たぶん違いますしね。

岡本 山田さんは聞いたことないですけど、あの人の話はなんか高度すぎて、聞いてるとわかんなくなってくるんですよ(笑)。

加藤 山田さんはブレないのがすごいなと思うんですよね。山田さんが岡本さんの短歌に◯×を出すっておっしゃってたじゃないですか。私は、やっぱりブレちゃうんですよね。選考とかしておきながらあれですけど、やっぱりなんかその日その日で変わっちゃうから。たぶん山田さんは「これがいい短歌」っていうのがしっかりあるんだろうなぁ。

岡本 なんかあるんでしょうね。「韻律」とかで作ったりもしますよね。

加藤 音でね。解説を聞いたとき「4句目の響きをこうして」とかって言ってましたし。そういうテクニカルな作り方もありますよね。話は戻りますけど、岡本さんが人物が動かないと思ってても、それでも書けるものですよ。なので、創作も読みたいです。小説書こうとかはないんですか?

岡本 小説は……担当のSさんに言っていただいたので、書いてみたんですけど。

岡本担当編集S 長編の青春小説で、キラキラしてて、エモいんですよ! 岡本雄矢の名前のままだと不幸のイメージがあるから、ペンネーム変えたほうがいいくらいの(笑)。

加藤 いきなり長編!? すごいですね。

岡本 いやいや、いやいや、もう……。

加藤 私も長編は一応執筆経験あるし、常に書きたくもあるんですが、途中で飽きちゃうんです(笑)。書ける人たちを尊敬しています。

関連書籍

加藤千恵『あなたと食べたフィナンシェ』

家を出るお父さんが教えてくれたアンキモの味。引っ越す友達と分け合ったグミ。仕事を辞めて久しぶりに作るキュウリのサラダ。恋人に別れを告げられ、目の前で冷めていくビスマルクピザ。子どもと食べる初めてのフライドポテト。恋、仕事、親との別れ――人生の忘れられない場面には必ず食べものの記憶があった。珠玉のショートストーリー+短歌集。

岡本雄矢『センチメンタルに効くクスリ トホホは短歌で成仏させるの』

今日も世界の片隅で、ひとり膝を抱える僕とあなたのために。 不幸に愛された、トホホ名人……歌人芸人が身を切って綴る、“せつなさとおかしみ”、“短歌とエッセイ”のマリアージュ。 恋でも、仕事でも、その辺にいるときも。あのときも、今も、どうせ明日も。 傷づいたり落ち込んだり。顔では笑っているけど、心は砂漠。 僕の日々は小さな不幸の連続です。トホホな出来事がよく起きて、センチメンタルに殺されそうな日々です。 でも、不幸があると短歌ができます。その短歌を読んで誰かがクスリと笑ってくれます。そうすると僕の小さな不幸は成仏されるのです。 短歌があればトホホも友達です。もしあなたに今、憂鬱なことがあるのなら、僕と一緒にトホホを小さな笑に変えてみませんか。 □すすきのを3周したのにあのホスト僕の原付にまだ座ってる □注意するほどじゃないけどないんだけど新人さん少し休憩長い □帰ろうと言い出す前の沈黙を作りたいのにずっと喋るね □自転車で豪快にこけてやっぱりか この夏初の半ズボンの日 □ワンテンポ隣の席が早いのでコース料理次々とネタバレ □節約のために水筒持ち歩き パチンコでむちゃくちゃ負けている □もうこれで最後だの感じ出したのに3日後に会う機会があった □短歌とか少しも興味のない君に届かせたくて詠んでる短歌                   …ほか、トホホ短歌に、トホホエピソードを添えて。

岡本雄矢『全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割』

昨日もトホホ、今日もトホホ。憂鬱だらけの毎日も、短歌に詠めば何かが変わる!「あの数ある自転車の中でただ1台倒れているのがそう僕のです」「さっきまで順調だったレジの列 急にもたつきだす僕の前」「ものすごい数のハトが集まっているおじさんに人は集まらない」他、105首の短歌とエッセイで綴る、ほろ苦さとおかしみに満ちた愛すべき日々。

{ この記事をシェアする }

加藤千恵×岡本雄矢 歌人対談

短歌を詠みつつ、小説やエッセイを書くふたりの対談。創作秘話から、作品と真逆の素顔、まさかの「不幸」勃発まで目が離せない展開です。締めくくりには因縁のおもてなしエピソードも。

バックナンバー

岡本雄矢 主に“トホホ短歌”を詠む「日本に(たぶん)ただ1人の歌人芸人」

詠み始めるとなんでも”トホホ短歌””不幸短歌”になってしまうという特徴を持つ、「日本にただ1人の歌人芸人」。1984年北海道生まれ。吉本興業所属。コンビ「スキンヘッドカメラ」で活動中。YouTubeで「芸人歌会」を開催。北海道新聞等で連載も。

短歌とエッセイを収録した初の著書『全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割』には、俵万智さん、穂村弘さん、板尾創路さんからアツい推薦文が寄せられた。

最新刊は『センチメンタルに効くクスリ トホホは短歌で成仏させるの』。

加藤千恵 歌人・小説家

1983年、北海道生まれ。短歌集『ハッピーアイスクリーム』で高校生歌人としてデビューした後、2009年、『ハニー ビター ハニー』で小説家としてもデビュー。以降、小説、詩、エッセイなど様々な分野で活躍。近刊に『マッチング!』『一万回話しても、彼女に伝わらなかったこと』などがある。最新刊は『あなたと食べたフィナンシェ』。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP