1. Home
  2. 生き方
  3. 対談 「劇場版 テレクラキャノンボール2013」が教えてくれる男と女とその時代
  4. 女性たちは、「テレキャノ」にどうして怒ら...

対談 「劇場版 テレクラキャノンボール2013」が教えてくれる男と女とその時代

2015.02.12 公開 ポスト

第1回

女性たちは、「テレキャノ」にどうして怒らないの?カンパニー松尾/湯山玲子

いちばん下に女性を置くことで男たちがまとまる?

湯山 テレキャノにおいて、男の集団や競争がエンターテインメントのためのドラマツルギーだとわかっていても、まあ、私は女なので、笑いものにされ、下に置かれて蔑視される女たちに関しては、非常にカンに障ったのは事実です。
女性は男性から欲求されて当たり前の存在で、自分からセックスだけの関係を求めていく女は浅ましいという考え方は根強い。肉食女子なんて言葉ができましたけど、綺麗な子が肉食ならまだしも、デブで中年でブスな女が肉食だとすると、男からも、そしてここが重要なんですが女からも蔑まれてしまう。『テレキャノ』には下位にそういう女が存在することで、「こんな女とヤレたオマエは男として凄い」と、男たちがまとまるという構図がありますよね。

松尾 そうかなあ……(苦笑)。

湯山 かつては、職場で女はいくら有能で、頑張っても、男性と同等の地位や報酬は得られず、お茶くみという制服を着ている女の下支えのおかげで会社で働く男性達たちは安定していた。こんなバカな俺でも、女よりはすごい。俺が養わないと女は食っていけない。その構図により男のプライドが保たれていた。今は、すでにそういう時代ではなくなっていますが、下支えとしての女は醜くて、ご褒美はいい女、というテレキャノのモードは、「やっぱオレたち、そういう社会の方が好きなんだよねえ」などという、ホンネが聞こえてきそうですよ。

松尾 意図的じゃないんですよ。スピードを競った結果、ああなっちゃっただけで。もちろん僕らも可愛い子を見つけたかったけれど、顔がわからないテレクラで相手を探すから、実際に会う女性は社会的にはあまりメインの街道を歩いている人ではない可能性が高くなりますよね。まあ、それを見て笑っちゃってるわけですから、ひどいことこの上ないんですけど。

湯山 ひどいですよ。「40代はマイナス1点」に、客席で隣の若い女が大笑いしたのに、怒髪天を突きまして(笑)、腕を組んで憮然としていたら、その怒りオーラが伝わったのか、その隣の女性を含めて、周囲からだんだん笑いが消えていったという。まあ、こういう「みんないっしょ」に水を差す行為も、映画館で映画を観る楽しみの一つですからさ。

松尾 年齢での加点や減点はひどいですよね。言い訳しません。

湯山 顔出しすると加点でしたけど、どうやって口説くんですか?

松尾 顔出しは無条件で3万円プラスなんです。顔出しは本人にとってリスクが高いので、「顔をだすと3万円上乗せしますけど、どうしますか?」と女性に任せました。2009年の前回大会では同じ交渉をしても顔出しする人は少なかったのに、今回はガラッと変わった。みなさん、目の前の3万円が重要なんです

湯山 ああ、それはおもしろい。格差貧困の時代を象徴してますね。

松尾 まさにそうです。

*  *  *

本連載は電子書籍化のため、第2回以降の公開を終了しました。続きは電子書籍でお楽しみください。

→電子書籍の詳細・購入はこちら(Amazon)

{ この記事をシェアする }

対談 「劇場版 テレクラキャノンボール2013」が教えてくれる男と女とその時代

バックナンバー

カンパニー松尾

AV監督。1965年愛知県生まれ。1987年、童貞でAVメーカーV&Rプランニングに入社。翌88年、監督デビュー。特技はハメ撮り。趣味はカレーとバイク。1996年、V&Rを退社しフリーとなり、2003年、自身のメーカーHMJM(ハマジム)を立ち上げる。代表作として『私を女優にして下さい』、『テレクラキャノンボール』など。2014年劇場映画公開「劇場版テレクラキャノンボール2013」が大ヒット。その後『劇場版BiSキャノンボール2014』も話題に。ミュージシャン・豊田道倫のPVやライブ撮影を手掛けている。

湯山玲子

著述家、プロデューサー。日本大学芸術学部文芸学科非常勤講師。自らが寿司を握るユニット「美人寿司」、クラシックを爆音で聴く「爆音クラシック(通称・爆クラ)」を主宰するなど多彩に活動。現場主義をモットーに、クラブカルチャー、映画、音楽、食、ファッションなど、カルチャー界全般を牽引する。著書に『クラブカルチャー』(毎日新聞社)、『四十路越え!』(角川文庫)、『女装する女』(新潮新書)、『女ひとり寿司』(幻冬舎文庫)、『ベルばら手帖』(マガジンハウス)、『快楽上等!』(上野千鶴子さんとの共著。幻冬舎)、『男をこじらせる前に 男がリアルにツラい時代の処方箋』(KADOKAWA)などがある。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP