1. Home
  2. 生き方
  3. 移住サバイバル
  4. 漁師を辞め、次のステージへ

大きな失敗を経て気づいたこと

移住生活の中で、私は一つの失敗をした。これは移住サバイバル上、痛恨の失敗であり、漁業を辞め他のことをやろうと決意する一つのきっかけになった。このことを正直に話そうと思う。

私が関わっていた集落で、よそ者の私を目の敵にする人がおり、私は彼と最終的に対立するようになってしまったのだ。

最初の頃は適度な距離を保ちつつ接していたのだが、その悪辣さに耐え兼ね、私は次第に彼に意見するようになっていった。

彼は威圧的で、自分に媚びない人を敵とみなし、作り話を周囲に吹聴するようなタイプだ。地元では彼の話をまともに聞く人はいないのだが、かといって、その行いを諭す人もいない。結果的に彼が幅を利かせる状況になっていた。田舎や旧態依然とした組織ではよくあることだ。

漁業を続ける限り、彼と日常的に接しなければならない。これは私にとって非常に苦痛だった。周囲の人々は、私に味方することもなく傍観するだけ。

そんなことが1年近く続き、私は、なぜこんな嫌な思いをしてまで、ここで漁業を続けなければならないのかと思うようになっていった。と同時に、先にも述べたように、新たな挑戦をしたいという思いも募り、私はさっぱりとこの集落を離れ、漁業も辞めることにしたのだ。

雄勝湾を赤く染める夕日

集落であれ組織であれ、嫌な人にも迎合して表面的にやり過ごし、うまくやっていくのが日本的な常識だとは思う。しかし、私には、自分をごまかしてまで、そこで生きていこうとはどうしても思えなかった。田舎に住んでいるからといって、心まで田舎者にはなりたくない。

ただ、言い方を換えれば、私はこの濃密な数年間においてでさえ、この地で生きていく理由を見出せなかったのだと思う。移住生活におけるもっとも重要なところが欠けていた。

どこで暮らしていても、生きていれば様々な障害が立ちはだかってくる。住み慣れた地を離れて移住した先であればなおさらだ。それを乗り越えるバネとなる理由、動機、思い。それがなければ、障害を避けてまわって生きていくしかない。

そんな私だからこそ、移住を考えている人には、何があってもそこで生きていく覚悟ができるか、そこに骨を埋める価値を見出せるかを、しっかりと見極めたうえで行動に移した方ほうがいいと言いたい。

もちろん週末移住のようなカジュアルなスタイルもある。しかし、人はいずれは安住の地を見つけなければならない。生涯放浪の生活を続けるのは、なかなか難しい。その意味でも、移住には覚悟が必要だと思うのだ。

そして私は、移住の覚悟も価値も見出せないまま、次のステージへと進むことになった。

漁に出るときに見られる朝日

関連書籍

山本ケイイチ『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』

いま体を鍛えるビジネスマンが急増中。経営者や金融マン、クリエイターなど、常に成果を求められる人ほど、トレーニングに時間とお金を投資している。筋肉を鍛え維持することは、もはや英語やITにも匹敵するビジネススキルなのだ。本書では「直感力・集中力が高まる」「精神がタフになる」など、筋トレがメンタル面に大きな変化をもたらすメカニズムを解説。続けるための工夫、効果を高める食事・睡眠、ジムの活用法など、独自のノウハウも満載した画期的トレーニング論。

{ この記事をシェアする }

移住サバイバル

東日本大震災を機に宮城県石巻市に移住した山本圭一さん。家なし、知り合いなし、文字通りゼロから始まったサバイバル生活の記録。

バックナンバー

山本圭一

()プロテイン工房代表。中学生時代に独学で筋トレを始め、高校で本格的な筋トレと禅に取り組む。 高校卒業後はトレーニングを極めるべく自衛隊に入隊。初級偵察教育では隊長賞を受賞。 その後フィットネス業界に転身し、パーソナルトレーナーとして独立。独自のトレーニングメソッドがビジネスマンや経営者に支持され、予約のとれないトレーナーになる。2008  5 月に『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』を出版。13 万部を超えるベストセラーに(その他著書多数)。 また企業フィットネスのアドバイスやジム経営、フィットネス通販事業なども手掛ける。2011 年からは、鍛錬家を名乗り活動を開始。 トレーニングを「心を磨く」行為として捉え、体づくりと社会貢献についてセミナーなども行う(個人活動として勧善道場を主催)。同年、東日本大震災の直後から、宮城県石巻市雄勝町にて炊き出しや学習支援を行ったことをきっかけに移住。漁業をしながら新しい街づくりに奔走する。地域PRのために主催してきた「三陸・雄勝 海の幸トレイルランニング」(20112018)を業界でも有数の大会に成長させた。2018年に小ロット対応のプロテインOEMメーカー「プロテイン工房」を設立し、フィットネス消費よる社会貢献の拡充を目指す。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP