
暮らし術
ブリザード(暴風雪)のあとは、除雪作業が待っています。
ブリザードが起こると、建物の風下側に雪が付いて山のようになり、出入り口を塞いでしまうのです。こちらの隊員は笑顔で、屋根の方まで積もった雪をスコップで落としていました。
130キロリットルの水槽の周りにも、たっぷり雪が付いていました。重機が入れない狭い場所は、大汗をかきながら人力で除雪します。
手が空いている隊員は総動員で作業にあたり、基地を守ります。
越冬隊の生活はこのような感じでスタートしました。
今回も最後までありがとうございました。次回もお楽しみに!
料理人タテヤ、再び南極へ。第61次南極観測隊・調理担当タテヤが、昭和基地での日々をレポートします。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!