こんにちは!55次南極地域観測隊・調理隊員のタテヤです。南極昭和基地から食を通して、隊員たちのふだんの生活をお届けいたします。今回も最後までお付き合いしてくださいますよう、地球の果てより願うばかりです。
最初の1枚はこちらの「づけちらし」。2月9日夜。前日に大サービスして残った刺身を「づけ」にして酢飯の上にてんこ盛りしました。食べる直前にパリっと炙ったいい海苔を、上に揉みほぐして完成! 醤油を垂らして食べましょう。鰆(さわら)やホタテなどは甘酢で〆めて散らしてあるので、酒の肴にもなって好評でした。
2月10日。休日の夜、男たちがのんびり語らう。そんな時にはこれ! 北海道は道東、標津(しべつ)漁師手作りの鮭燻製です。冷やの日本酒、焼酎、ウヰスキー等、この逸品に合う酒を各々傍に置いて準備完了。ひと切れ手に取っては、毟(むし)りながら食す。テーブルを囲んで、笑顔の夜が更けていくのでありました。
2月11日。オイスターナイト。蒸し牡蠣食べ放題。生牡蠣も食べました!レモンをキュッと絞って食べると、何個でもいけちゃう感じですね~(^^)
2月14日。「サンピラー」出現! 太陽が沈む直前に光の柱が立ち上がる、稀少な現象です。ここは神の国。
2月14日 バレンタインデー。金曜日なのでカレーの日。そして、この後忘れられない「恐怖のバレンタインデー」になる……。とてもみなさんに写真をお見せすることのできない、戦慄の展開。いや~、タテヤ、南極の真実の楽しさと厳しさが分かってまいりました。(笑)
2月15日。初期消火訓練。隊員全員が1人1台ずつ消火器を手にします(訓練で使用する消火器は、すべて有効期限切れのものを活用)。
真剣に訓練の説明を聞く隊員たち。
火を着けたパレットを安全に速やかに消す。
南極調理隊タテヤの越冬日記
南極ではどんな暮らしをしているの? 何を食べてるの? 第55次南極観測隊・調理担当隊員タテヤが、昭和基地での日々をレポートします。
- バックナンバー
-
- 南極越冬グルメのマンガ連載がスタート!
- さようなら、昭和基地!
- 1年で一番忙しい1カ月
- 第56次隊が到着! 皆様また会う日まで。
- 今シーズン初の素敵なお客さま
- 西オングル島に眠る仲間の前で
- 10泊11日、「大陸旅行隊」が出発!
- よく働き、よく学び、よく食べる日々
- 早春の南極生活・アウトドア編
- うれしいニュースが届きました
- 壮大なオーロラに心も言葉も奪われた夜
- 焼き立てピザで祝う初日の出
- そしてまた、新たな別れが訪れました
- 極夜を乗り切る、宴(うたげ)は本番
- 極夜の祭典・ミッドウインター祭
- 本日をもって太陽ともお別れです
- ミッション遂行! この感激と寒さは忘れな...
- 本日をもってキャベツが絶滅しました
- 凍てつく昭和基地で花見の宴(うたげ)
- ソフトボール大会のあとは、かき氷食べ放題
- もっと見る