1. Home
  2. 生き方
  3. 気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」
  4. 第1回 頭の中にたくさんの小部屋をつくる...

気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」

2014.01.14 公開 ポスト

特集<気持ちのいいことが、好き。>

第1回 頭の中にたくさんの小部屋をつくる人生の極意植島啓司/湯山玲子

平目の部屋を頭の中につくった湯山さん

植島 寿司屋のカウンターにひとりっていうのは、今でもけっこうハードル高いでしょう。
湯山 「男子ひとり寿司」のほうも無理だっていわれますもん。
植島 そんなにお金取られないお店もあるけれど、読んでると、やっぱりちょこちょこっと30分食べただけなのに、25000円とか。
湯山 「次郎」でしょう。恐るべき。苦痛ですよ、あそこは。
植島 詐欺ですよね。
湯山 しかしですね、「次郎」すごいですよ、やっぱり。
植島 「すきやばし次郎」ね。
湯山 誤解を恐れずにいえば、一流寿司を食べつけている人ならば、その群雄割拠のなかで、いかに次郎がすごいかわかると思う。でも、そうじゃない人が25000円払うんだったら、費用対効果悪すぎ。ただ私は、最初はどちらかというと、「ホントかいな?」という疑いのまなざしで行ったんですけどもね。しかしながら、最初に出てきた平目っていうのはね、一生忘れない。脳の中で、平目の味をいまでも反芻できますね。だから一種の音楽と同じだよね。人生の喜びの極意は、頭の中にいろんな小部屋をたくさんつくるってことですよ。それは体験や教育によって開かれるんです。寿司も『官能教育』ですよね。いいものを取りつけていくなかで、「すきやばし次郎」の平目の部屋を私はつくった。私、食べることは大好きなんですけど、B級グルメとか、どうでもいいの。おいしいなぁという味は家庭料理でもけっこうみんなつくることができる。ただ勝負している一流のものは、払ってまで食べる意味はありますね。
植島 いまおひとりで、出張寿司みたいなのやってるんですよね。

これが湯山さんの「美人寿司」スタイル

湯山 そうそう、美人寿司ね。私がイベントなに出向いて寿司を握るんですよ。着物着て、日本髪のかつらかぶって寿司を握っています。でもね、ネタは一流なんですよ。だって、私、「あら輝」の店主、荒木さんに寿司教えてもらったことがあって、弟子と公称していいことになってる(笑)。まぁ、しゃれですけどね。
植島 それはすごい(笑)。やっぱり「あら輝」は日本一ですか。
湯山 私は好きですね。寿司屋っていうのは同じぐらいの世代で気の合う職人と、一緒に年取って死ぬのがいいんですよね。「あら輝」の彼はいま全盛期でしょうけれど、彼が70代になった時に変化していくと思うんですよ。体力もなくなって、ユルいものになっているかもしれない。しかし、その境地が楽しみ。私だって年取ってますからね。黒澤映画もそうじゃない。私が黒澤監督で好きなのは、『夢』ですから。ダメになってからがヤバいです。
植島 どうしようもない映画ですけどね。
湯山 ダメになるところがいいっていうのは、またちょっとしたデカダンですね。
植島 それは、大事なことですけどね。本でもね、たとえば江戸川乱歩は最初の頃はすごい耽美的な小説を書いて、もう谷崎潤一郎か、江戸川乱歩かって言われつつあったのに、『少年探偵団』に行っちゃうじゃないですか。
湯山 いいですよね。ひゅっと行っちゃった(笑)。

{ この記事をシェアする }

気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」

バックナンバー

植島啓司

1947年東京生まれ。宗教人類学者。東京大学卒業。東京大学大学院人文科学研究科(宗教学専攻)博士課程修了。シカゴ大学大学院に留学後、NYニュースクール・フォー・ソーシャルリサーチ客員教授、関西大学教授、人間総合科学大学教授などを歴任。著書に『快楽は悪か』(朝日新聞出版)、『男が女になる病気』(朝日出版社)、『賭ける魂』(講談社現代新書)、『聖地の想像力』、『偶然のチカラ』、『世界遺産 神々の眠る「熊野」を歩く』、『生きるチカラ』『日本の聖地ベスト100』(いずれも集英社新書)、『熊野 神と仏』(原書房、共著)、監訳『図説 聖地への旅』(原書房)など。

湯山玲子

著述家、プロデューサー。日本大学芸術学部文芸学科非常勤講師。自らが寿司を握るユニット「美人寿司」、クラシックを爆音で聴く「爆音クラシック(通称・爆クラ)」を主宰するなど多彩に活動。現場主義をモットーに、クラブカルチャー、映画、音楽、食、ファッションなど、カルチャー界全般を牽引する。著書に『クラブカルチャー』(毎日新聞社)、『四十路越え!』(角川文庫)、『女装する女』(新潮新書)、『女ひとり寿司』(幻冬舎文庫)、『ベルばら手帖』(マガジンハウス)、『快楽上等!』(上野千鶴子さんとの共著。幻冬舎)、『男をこじらせる前に 男がリアルにツラい時代の処方箋』(KADOKAWA)などがある。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP